fc2ブログ

陰謀には常にお金が付きまとう~グリコ森永・123便・中曽根・そして闇金~

最近ますます読み応え感の増す建築とかあれこれさんのブログ記事


日本航空墜落、JAL撃墜事件


これをお読みください。

非常に興味深いです。



次に、

日航ジャンボ機・墜落事故の真相・・GDPを上回る闇金の世界

より転載開始


 日本のGDPは500兆円等と言われている。しかし、表側の世界に出て来ない「闇経済」が、ほぼ同額の500兆円を超える規模で存在している。
 
 それは、「魚の先物市場」を巡り形成されて来た。

 原油や小麦の先物市場は聞いた事があっても、魚の先物市場は世界でも日本だけにしか無い。日本の闇経済の中にしか無い。

 小麦を使いパンを製造する製パン業者は、3ヶ月後6ヶ月後に小麦の値段が極端に上がる事を恐れる。材料費が上がると製パン業に支障を来たすからである。そのため、例えば現在1kg=100円の小麦を、6ヶ月後に105円で買う契約を行う。上乗せ分の5円は本来、現在100円の小麦を購入し、保管しておく倉庫業者用の費用でもあった。この契約が先物取引である。

 しかし、6ヶ月後に小麦が95円に値下がりすると予測した金融業者が、製パン業者と先物契約し、6ヶ月後に予測が的中すれば、6ヶ月後95円で小麦を買い、製パン業者に契約通り105円で売り、10%余りの利益が得られる。こうして倉庫業者ではなく、投機で利益を得ようとするギャンブラーが先物市場に出現する。

 さらに6ヶ月後には、金融業者はわざわざ95円で小麦を買って製パン業者に小麦を渡したりはしなくなる。市場では小麦は自由に買えるのだから、欲しければ製パン業者は自分で小麦を買えば良い。金融業者は、105円ー95円の差額10円を利益として製パン業者から入手する「だけ」になる。逆に小麦が140円に値上がりしていれば、金融業者は105円との差額35円を製パン業者に支払う。製パン業者は、金融業者から入手した35円と自己資金105円で小麦を買う。製パン業者は小麦の値上がりで経営に打撃を受けなくて済む。

 こうして先物市場は、やがて小麦の実物の「やり取り」とは全く関係の無い紙の上の契約と、10円または35円の金銭の清算だけの取引になる。

 先物市場は純粋なギャンブルになる。

 
 第二次世界大戦後、日本は原油の大部分を米国から輸入するようになる。輸入した原油から石油化学製品を製造し、また原油を精製してガソリン等を製造する業者にとって、原油価格の変動、原料価格の変動はどうしても避けたい事であった。この石油業界の不安定さには、戦争で米国に負け、原油を米国から「だけ」輸入する事からさらに拍車が加わった。

 この不安定さを解決して来たのが、安価な時に原油を購入備蓄し、高価になれば放出し、また過剰に生産されたビニルやポリエチレン等の石油化学製品の在庫を一括して製造業から買い取り保管し、市場で石油化学製品が品薄になると放出するという、先物業者の役割を果たして来た「業転」と呼ばれる、日本の原油先物業者であった。しかし日本に正式に原油先物市場が開設されるのは2000年代に入ってからであり、この業転はあくまで非合法な「もぐり」業者であった。

 世界の経済大国となって行く日本の膨大な原油取引を、事実上仕切るこの業転は、当然日本への原油輸出を独占するロックフェラー財団の下部組織であった。

 やがて先物業者の通例に従い、この業転は紙の上だけで6ヶ月後にポリエチレンを~万円で売る、買うと契約し、期日に金銭だけで決済する闇の投機資金業者=ギャンブラーとなって行く。石油製品等の売り買いは、実態的には伴わなくなって行く。

 企業経営者が会社資金を使い込み、あるいは株式売買で大きな赤字を作り、株主総会で株主に吊し上げられる危機に陥った時、紙の上だけでポリエチレンを業転に10億円売った事にし、業転から10億円の代金支払いを受け、6ヶ月後に12億円でポリエチレンを買い戻す先物契約をする事で、企業経営者はその危機を乗り越える。

 危険があり過ぎて銀行が融資しない事業資金、また企業の不正を追求、脅迫して来た総会屋への支払い、政治家への不正な献金、脱税した企業利益を税務署からの調査中だけ業転に預け、6ヶ月後に返却してもらう・・。さらには、莫大な利益を出した大企業が業転から石油化学製品を莫大に購入した事にし、利益を全て消費した事にして課税を逃れ、定期的に事業資金として「小分け」に業転から払い戻しを受ける「先物契約」。さらには、大企業が自前で非課税の宗教法人を作り、そこに利益を流し込み合法的に脱税し、宗教法人から業転へ資金を流し、最終的には「資金の行方」を分からなくする。

 こうして、業転は大企業経営には「無くてはならない」闇の日本銀行になって行った。

 また、業転は得体の知れない無数の日本の新興宗教法人のボスになって行った。そして創価学会がその中核担当である。1900年代初頭から、中国石油の開発を行って来たロックフェラーの中国共産党の人脈を使い、創価学会・池田大作は、田中角栄のメッセンジャーとして日中国交回復の段取りを準備した。そこには業転=ロックフェラーの人脈が生かされていた。

 日本のGDPに匹敵する巨額の闇資金を運用する、ロックフェラー日本支部=業転。自民党の最大資金源となった業転は、「融資先」の多様化に伴い、セメント、木材、石材.人材派遣、魚の「先物取引」というテクニックを拡張させて行く。全て実物の品物が伴わないペーパー契約である。

 もちろん非合法活動のため、正式な貸し金契約書は無い。返済が滞れば裁判で強制的に金を取り立てる事は出来ない。従って、かつての「怪人21面相」による、菓子製造企業グリコの社長誘拐による身代金請求、森永製菓製品への針混入等のグリコ・森永事件が発生する。

 この闇の日本銀行の高利の資金運用先が、株式売買でのいわゆる光進等と言った「仕手筋」グループである。グリコ・森永事件の発生に伴い、グリコ・森永の株式の急騰暴落が演じられ、仕手筋が莫大な利益を上げた理由はここにある。日本版企業乗っ取り屋=仕手筋の資金源は、この業転である。


 欧米では、アメリカ中西部テキサスを中心に生産される高質な原油WTI=ウェスト・テキサス・インターミディエイト、または英国の北海ブレンド原油といった軽質油からしか、爆発力の強いガソリンは精製出来ない。しかし日本だけが、比較的粗悪で安価なアラブのドバイ原油=重質油からガソリンを精製する技術を持っている。

 ドバイ原油を原料とした日本のガソリンを、欧米のガソリンと同じ価格で販売する日本の業転は、現在のガソリン高騰で莫大な利益を得ている。その利益がロックフェラーの日本企業乗っ取り資金に変貌している。

 業転が魚の先物取引という、一見奇妙な金融商品を開発した理由はもう1つある。

 第二次世界大戦後、米国ロックフェラーの原油を日本に運搬するタンカー企業は、日本の水産会社の漁船部隊を再編成して創立された。

 第二次世界大戦中、米国と戦争する日本海軍の軍艦部品は、敵国アメリカのロックフェラー財団から密輸されていた。ロックフェラーは米軍へも兵器を納入し、日本と米国はロックフェラーの兵器販売促進のために戦争を行っていた。

 ロックフェラーと共に、日本海軍の軍艦部品密輸商社を経営していたのが昭和天皇ヒロヒトである。ヒロヒトの部下として、兵器密輸の実働部隊を担ったのが三菱財閥、日本水産=ニッスイ、天皇の右腕で皇室出身の外交官・白州次郎であった。密輸船は日本水産のものであった。
 
 戦後、白州次郎は天皇の命令を受け日本水産の社長に就任、兵器密輸仲間の三菱財閥から出資を受け、日本全国の暴力団、総会屋を結集し、ロックフェラーの原油輸入・販売業=業転を創立する。ロックフェラーのタンカーの操縦は、天皇=白州の日本水産が担当する事になった。

 業転が魚の先物取引という奇妙な金融商品を持つ理由は、原油輸入と日本の水産業との一体化という歴史から来ている。

 こうして日本全国の暴力団、総会屋を結集し、闇資金市場を創立し、そのボスに君臨したのが昭和天皇であり、業転は戦争中の兵器密輸企業=死の商人の戦後版であった。

 そして戦後、天皇傘下に結集した日本の暴力団、総会屋相互の調停役、まとめ役として、業転の専務役を担当したのが右翼のボス小佐野賢治であった。

 80年代初頭、ロッキードグラマン社からの収賄事件で小佐野が東京地検の捜査対象になると、重要な証人が次々と「心筋梗塞」で死亡して行った。業転とロックフェラーCIAが総力を上げ、日米石油マフィア小佐野を守っていた。

 当時、業転=小佐野は日比谷の帝国ホテルを経営し、三菱地所は東京駅八重洲口周辺の土地を買い占めていた。業転=小佐野と三菱は、菓子メーカーの不二家が所有する銀座周辺の土地、また蛇の目ミシンの所有する京橋付近の土地を買い占め、東京から日比谷までの広範囲の地域を業転=ロックフェラーの日本中枢拠点にしようと計画していた。蛇の目ミシンは業転=仕手筋の働きもあり、容易に倒産し買収が完了した。しかし銀座の不二家は買収に激しく抵抗した。「怪人21面相」は、不二家の商品に針を混入し不二家を脅迫、不二家社長に「死の宣告」を行った。

 一方、80年代初頭、ロックフェラー=業転=小佐野は、日本航空株式を35%程買い占めていたが、さらに過半数に達するまで株式を買収し、日本航空を乗っ取ろうと計画していた。
 
 しかし、小佐野の日航株式買収に便乗し株式価格の上昇を期待し、三洋興産という企業が日航の株式約15%を買収し、小佐野=ロックフェラーの邪魔をしていた。三洋興産は小佐野の株式買取の請求を拒否し続けていた。

 1985年8月、日航ジャンボ機が墜落し、乗っていた不二家の社長が死亡する。恐怖に襲われた不二家経営陣は、小佐野=ロックフェラーに銀座周辺の土地を全て売却した。「怪人21面相」による不二家脅迫は、以後一切消えて無くなる。「怪人21面相」による不二家社長への「死の宣告」はこうして実現した。

 ジャンボ機墜落で日航株式は暴落し、期待外れとなった三洋興産は、日航株式15%を小佐野=ロックフェラーに全て売却した。




ここまで


感慨深いものがありますね。

こんなに説得力のある考察は素晴らしいとしか言いようがありません。


追記;ちなみに、まっこうモグラさんによりますと、「不二家ではなくハウス」
   だそうです。
      


↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。
 

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

それ、オルタナの間違い。
不二家でなくハウス。
 
画竜点睛を欠くという奴です。
仕手戦の話は、後藤組とJAL株にも繋がるわけね。
 
そっちは正しいのに肝心なとこが間違ってるから・・・。
さすがオルタナ・・・。
 
 
で、時に、リバタリアンという人に、おかしいだろ!!と指摘したら、たぶん嫌われました。なぜおかしいかの理由はおいといて。

昔、だいだいこんさんに、郵貯→郵便貯金法廃止→で、亀井は米国債買ったよ、これはアメリカの意向にそった行動以外ありえないよ、とはっきり言った事を思い出しました。
 
ゆうちょ(なぜか漢字で書けない)=「預金」保険機構という構図を日本中がスルーする中、本格的に外債購入の話がいろんなとこで出てきています。
 
うーん、あの時、だいだいこんさんは、結果的に「そのとおりです」と言ってくれたけど、もっと違う言い方があったかな?とか考えました。
 
少し、時間をおいた今、自分に足りなかったとこ、だいだいこんさんいたりなかったとこ、お互いに補完できたらいいんですが・・・。
 
まあ、なんか気づいたことがあったら、お返事くださいな。

No title

>不二家でなくハウス

そうだったんですか、何も知らずに転載しただけなのでやはり軽薄だったかもしれません。

>リバタリアンという人に、おかしいだろ!!と指摘したら、たぶん嫌われました。

自称リバタリアンさんは、とにかく自分に触れられたくないのでそれを解決する手段としてリバリタリアニズムを用いていることがあるような気もします。

私も少しそういうところがあるので・・・

>うーん、あの時、だいだいこんさんは、結果的に「そのとおりです」と言ってくれたけど、もっと違う言い方があったかな?とか考えました。
 
気になります、どういうことか是非詳しく聞いてみたいです。


私がまっこうモグラさんに聞きたいのは、どこで陰謀についての知識を深めてらっしゃるのかということと、社民党が実際にどんなふうに利用されているのかそして社会党は反統一協会だったのかということです。

共産党その他についてはなんとなく分かってきたような気がしますが、社民党だけは国連と環境平和運動以外に陰謀との接点を見出しにくいような気もしています。

あと、田中康夫さんが新興宗教美術館(ミホ・ミュージアム)を称賛していたのが気になりました。


コメントありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

No title

 
 
>気になります、どういうことか是非詳しく聞いてみたいです。


http://www.mkmogura.com/blog/2010/06/21/811#comment-1764
 
昔あったこの事だよ。
あれから落ち着いて考えてみて、思ったこととかがあったら教えてくださいな。
 
あの時、はっきり言われてショックだったという、だいだいこんさんの言葉。
自分は行動というものが、感情の表現系であると思ってる。
お金で例をあげるとこんな感じ。
 
http://www.mkmogura.com/blog/2010/04/10/663
 
あの時「ショックだった」というだいだいこんさんの中に、「感情の部分も否定された」ように感じてしまうとこがあると思うわけよ。
 
それでも感情・・・というか人格みたいなものは否定したんじゃないってこと。

「今の政権で国民新党が必要かいなか?」って考えれば、民主党が乗っ取られた事で、「より必要になった」と言えるよね。
あの時、言いたかった事も妄信しちゃダメ、郵貯=すでになくなったけど、それで外債を買ったなら、それも「ちゃんと問い詰めるような支持の仕方をしなきゃダメ」と言いたかっただけなわけで。
 
今度のリバタリアンの方には、そういう「行動の部分」においては、賛同する部分は、ほとんどない。
思想の話だから、根本の否定に近い。でも人格の否定はしたくないわけで。
 
そこらへん含めて何か感じた事、それがあったら教えてくださいな。
まだ亀井支持かな?妄信しないように注意してる?そんな話でもいいよ。
 
今、郵貯で米国債というのを買うのが必然かのように言われてる事(反対派も買っちゃうだろうなぁ~みたいな空気)=根本の郵便貯金法の廃止の話を誰もしないこと、そこらへんでも何か思うことがある?
 
あの時の気持ちの、率直な感想でもいいので教えてくださいな。
そこから他人の感情をどう受け止めるかのヒントになりそうなので。
 
 
 
社民党とか、国内の政治=駒だと思ってるので、あまり意識した事はないですな。何かわかったらブログで記事にします。
ちなみに社民党に統一教会拉致のメールを送ったことがあります。

ちなみに自分の情報の追いかけ方は、ただ納得いかない疑問の答えを再度探すこと、誰がやったのか?を考える事だけで、とくに難しい事はしていません。
右手の事は左手に、左手の事は右手に聞きますけど。
その手法で言えば社民党は赤旗(日本共産党)以下なので、反統一教会とはいえないでしょう。社民党から統一教会のわかることは非常に少ないです。
 
今、反共の思想の出所らしき、わりとでかいネタに気づいたので、調べ中です。あわてて書いたんで、こんな感じのお返事で。

No title

>>気になります、どういうことか是非詳しく聞いてみたいです。


http://www.mkmogura.com/blog/2010/06/21/811#comment-1764
 
>昔あったこの事だよ。


はい、それは覚えています。
でも、あれは他の策謀と比べて相当ましであり、その他の政策を通すためには少しくらいは聞いておかないと本当に殺されるし仕方がないと、なんとか解釈しようとしていた時のことでした。

国営化に戻すと言っていたことも知っているし、自分の利益を得ることに専念する小沢氏とは方向性は明らかに違うという想いを抱いていた訳です。

しかし、亀井大臣は偽善的だというような印象をあの文から受けてしまったので、確かにもしかしたらそういうところがあるかもしれないと考えたので、少し裏切られたような気がしたんです。

週刊ポストの広告なんか見ていると、郵政票を確保するために無謀なことをしたという書き方がされているけど、まっこうモグラさんの表現も本質的にはそういう罵倒するものと同様かなということです。

  
>あの時「ショックだった」というだいだいこんさんの中に、「感情の部分も否定された」ように感じてしまうとこがあると思うわけよ。
 
>それでも感情・・・というか人格みたいなものは否定したんじゃないってこと。

それは良く分かっています。


 
>今度のリバタリアンの方には、そういう「行動の部分」においては、賛同する部分は、ほとんどない。
思想の話だから、根本の否定に近い。でも人格の否定はしたくないわけで。

人格の否定は罪ですか?

罪でなけれはしても良いと思う方は多くいられると思いますが、そういう意味で要らない心配というか配慮をされているのではと思います。

干渉をしないされないのが基本だという方は、基本的にそういう自由を求めているから自分の支持する思想を否定されると人格を否定されたように扱うというか本人がそういう気になるからそれを迷惑だとする人もいますけど、それなら自由に発言することを否定することにもつながることをどう考えるのかと聞いてみたい気もします。

自由を規制する権限は誰が管理するのかということですよね。

国家は民の自由を規制もするけど個人の自由も確保もするという矛盾から考えるべきだと思いますし、何より、国家が国民の為にあるという状態をだれが作っていおけるのかを探る必要があると思います。

自称リバさんの発想では、最終的には国家が邪魔であるとしてか、無政府主義などにも結びつくのではと思います。

無政府主義そのものがいけないとは思いませんが、それを悪用する人も必ず出てくることを分かっておくべきだとも思います。

それだけではなく、ますます力のない一人で世界を変えることが難しくなるような気もします。


日本人はなにかと一般的にあきらめというものを受け入れるのが、移り変わる四季から来ているのではと思います。

まためぐってくるよ、放っておいてもなるようになる、と。

だから日本人には近代国家の枠組みだけで国家観を考察するようなことが出来ないんだと思います、つまり、国家というものに実体があろうとなかろうと、自分たちを取り囲む共同体、世界を構成する一部としてでしか捉えられないのだと思う、

その証拠は、日本を自分たちの国だと言う一方で、有事の際には責任を持って徴兵に行く意思があるかと言われればそうではない所に見出せると思います。

それがいいとか悪いとかではないけど、日本人にとって、国が特別なものでもないし、平穏な生活は自然にあることだというある意味全てを受け入れる所があるのだと私は考えます。

だからこそ近代国家の矛盾に気がつかないし、革命を日本にはなかった素晴らしい出来事だと思う人も出てくるんでしょうね。

そして、自分達の生活がすべてだという発想が、最近のグローバル化と混ざり合い、リバさんに傾倒することもあるのだと思います。

しかし、血縁を気にするかどうかでまた傾向が違うような気もしますから、国家による生活の介入を問題視するのが必ずしも個人の自由の追求者のみではないとも考えます。

つまり、国家が血縁家庭の延長線上にあるとする(私には実際の世界がそう思える)いわゆる保守とは違うものだということです。


民族と国家を結び付ける人もいるし、社会的自由と国家を結び付ける人もいます。

世界の民族は一つだとする統一政府(新世界秩序)を求める人が、(ある意味)「民族と社会的自由」~国家の消失~を目指すのは不思議なことではないと思います。

民族(血縁)、国家、社会的自由、これらはすべて関わり合っていると思いますが、優先度が人によって違う為に、価値観や主義の違いで争ったり、それが利用されたりするのだと思います。

その中で、本当は平和国家ではないけど一応争いが嫌いだとする日本人はなかなか生き抜く力を持っているような気もします。

しかし、その最大の問題点は、そういう生き方だと利用されてしまうということですね。


性善説と性悪説のどちらを支持するかで考えは大きく変わるものだと思います。


亀井さんはいい政治家だと思いますが、結局のところ正義だけで世界は変えられない現実に流されているだけだとも思えます。

だから政治的には支持も不支持ももう何も在りませんが、人間として見ていくというか学んでいきたいと思っています。

人間ってある意味誰しも何らかの工作員だと思うんです。


正義や悪など存在しないけど、そう解釈した方が楽になるから無くならないんだろうと思います。

人間の本質を、社会的立場や属性のみで判断される状況は誰が作った訳でもないから同じ人間にいいも悪いもないと考えています。


行動に対して責任を課したり称賛したりするだけですよね。

それが難しいのでしょうが・・・


長くなってすみません。
また思い付きで書いてしまいました。

これからも宜しくお願いします。

追記

なんかよく考えると全然答えになっていなくて申し訳ありません。

私はいつも話をそらしてしまいます。

いつも取り上げられるテーマが難解で何ともいえないというか理解できていないこともよくあると思います。

ですが、今回は何とか感想を述べます。


お金を感情とのかかわりからみるというのはとても斬新なことだと思います。

人間社会の作る世界は感情なしに動くことはなくて、少なくとも人間の感情が行動に影響を与えていることは否定できないと思います。

消費が意志表示になるという言説が最近ネットではやっているそうです。


私も、まっこうモグラさんに言われるまで、お金は価値の代償またはシステムを包括する権力としか思ってきませんでした。

そういう意味で、世界観が変わるほどの発想だと言える気がします。


>今度のリバタリアンの方には、そういう「行動の部分」においては、賛同する部分は、ほとんどない。
>思想の話だから、根本の否定に近い。でも人格の否定はしたくないわけで。

改めてですが、個人の思想は人格と同一ではありませんから、あなたそのものを批判している訳ではありませんと述べればいいだけの話だと私は思います。

好き嫌いはあって当然だし、誰に評価されても誰をどう評価しても問題は無いでしょうし。

でも、評価されたくない人のことを考えてほしいと言われたらそれはどうしようもありませんね。ただし、何もかも知らない方が幸せだから自分には何も教えないでほしい(その方が気楽だから)という人もおられるようですけど、そういう考えは尊重されてもいいかなとは思います。

(医者に対して)自分がいつ死ぬか知りたくないから言わないでみたいな・・・

 
>妄信しないように注意してる?

別に妄信してたわけではありませんが。 
国民新党結成時から注目していますので、
いつも小泉よりましだとは思ってきました。

しかしもう用済みと言ったところでしょうかね。

表舞台から去ったというかとりあえず民営化をもうしてしまったので存在価値がないように錯覚されているのかもしくは過去の人みたいなとこでしょうか。

平沼氏とは長い間一緒にやってきたといいますが、現在は根本的に立ち位置が違うと思うのは私だけでしょうか。

平沼氏は民主党は危険だとして徹底的に与党を非難している。

亀井さんは民主党の暴走を止めるとして何とか与党でいる。


統一協会との関わり具合の違いが目に見えるようでとても面白いです。しかし、役割分担をしているとも考えられますので、単純にどちらがいいとか悪いとか言えない気もします。

本気で日本と云う国について考えている(とする)のは多くの政治家に共通するところだと思いますが、いわゆる国益が国民益になるのが自明のこととして語る人は個人的には信用できません。

また、新党には新党の思惑があるということも考えつつあります。

最近のこととしては、小沢氏が「国民の生活が第一」といっているのはただの人気取りのためではないかとさえ考えている人が身近にいたことが分かったため、渡辺よしみと全然違うのにと思いながら何とも説明しがたい思いを抱えています。


>今、郵貯で米国債というのを買うのが必然かのように言われてる事(反対派も買っちゃうだろうなぁ~みたいな空気)=根本の郵便貯金法の廃止の話を誰もしないこと、そこらへんでも何か思うことがある?

本当は絶対に国債は流してはならないと思います。
国債は自国内で解決すべきものだからです。 

しかし、預金上限額の引き上げとの兼ね合いで、何とか無難にデフォルト状態を避けたいというのは在るんだろうなとは思います。

あと消費税問題については、緊縮の前にデフレからの脱却を最優先すべきだと考えています。


そして、出来れば生活保護を廃止し、年金も廃止し、それと同時にベーシックインカムを支給してもらいたいと思います。


以上です。
最新記事スクロールで1行表示
無料ブログパーツ

コンピュータ監視法案が本会議で可決~ついにネット言論統制が始まった~ (06/01)61年ぶりの鉱業法改正は3.11当日に行われていた!!! (06/01)【資料】日経の「人工地震」に関連する見出しと注目記事を集めました。 (05/31)核廃絶運動家に訴えかけるのもアリかも~核爆発人工地震兵器可能性~ (05/30)核爆発があったと考えるほうが自然なのです~どう考えても~ (05/24)ロシアからの人工地震メッセージ?~茨城沖で再び人工地震発動か?~ (05/24)311地震の謎を解く 311の意味とは??~“水戸”がキーワード~ (05/23)【速報】リビアでM8.4の地震、組織ぐるみで隠蔽される!~人工地震か~ (05/21)人間性を奪い、自由をないがしろにし、個人を束縛する「構造(物)」からの卒業 (05/21)海治 広太郎氏のアイデア~地震を作為的に「テロ」として起こせる可能性~ (05/21)

Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

CategoryRanking 1.0

Designed by 石津 花

でかポインタ・スイッチ


:キーボードショートカットVer1.1
  • L:最新の記事
  • J:次の記事orページ
  • K:前の記事orページ
  • D:PageDown
  • U:PageUp
プルダウンリスト
最新記事
最新コメント
便利Javascripts
現在時刻





総記事数:




最近のコメント
Dennisbiz (05/07)
МАГАЗИН AIDA SYDA - ДЕШЕВЛЕ ВСЕХ, БЫСТРЕЕ, НАДЕЖНЕЕ https://aida77.ecwid.com/ Товары Женские, Мужские, Популярные, для авто, мото, вело, для Здоровья +7 (903) 1

ScottAnami (05/05)
[url=http://instanu.ru/natalya-rudova-seks-foto-1597.html]наталья рудова секс[/url]

CharlesBek (05/04)
Цена монтажа больше. Период доставки с целью 1-ый заказа и с целью вторичных заявок более. Влияние в находящуюся вокруг сферу существенно. С иной края, обыкнове

Waick (05/03)
Наша организация ООО ЩВЛС Благовещенск (Амурская область) организует новейшим методом видеодиагностикуинженерных систем, сетей хоз. бытовых, сетей хозяйственно

MichaelCaula (05/02)
[url=https://softoroom.net/topic88349.html]download Free Monitor Manager[/url] - FreeFileSync license, SDL Trados Studio SR CU кряк

Davidzek (05/02)
[url=https://smirnova-lubov.info/]очистить карму[/url] - черная риторика власть и магия, сильные привороты которые нельзя снять

Joshuabut (05/02)
не имеется электростатическое электроэнергия; хранит теплота и удобство в теплую и прохладную погоду.
Исходя с собственной практичности и оригинальных характер

Angelskymn (04/29)
[url=http://steklo.city/produkt/dushevye-kabiny-iz-stekla/]стеклянные двери для душевых кабин недорого купить[/url] - душевая кабина стекло 6 мм, где купить сте

Danielploge (04/29)
Виагра в Латвии можно без рецепта дешево +371 25603345 Дмитрий и в любое время суток. Где купить Виагру в Риге (Латвии), Дешевле виагры, Даугавпилс, Вы можете

DavidTob (04/27)
[url=https://wm.money/exchange_wmr_to_p24uah/]Вывод вебмани WMR на Приват24[/url] - Обмен wmr на приват24 без привязки, Вывод электронных денег в Украине

プロフィール

だいだいこん 

Author:だいだいこん 
私はただの人間です。
なぜ原発は爆発したのか考えてます。
そして反日銀デモを起こしたくて仕方がありません。

日本は平和国家でしょうか。
その根拠は?具体的にどこが?
日銀や消費税は人を殺しています。

消費税廃止、インフレ目標、
宗教法人税の導入やBIなどで、
日本を本当の平和国家にしましょう。

そして、地震兵器を隠すのをやめましょう。

Book Mark !
ブロとも一覧(画像のみ版)

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

ひきこもりを侮るな!

とほほほ

アギタの神が住む鎮守の森

過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

やっぱり、毎日がけっぷち

さんたブロ~グ

∞久保健英の伝説∞the legend of takefusa kubo∞

ケムトレイル

2ちゃんねるまとめのまとめのまとめ すけさんのつれづれなるままに 

ブログのブログ

情報を活用する

六人の子産ませてくれてありがとう

こらぁ~!責任者出て来~い!
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
その他
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
98位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Google自動翻訳
コメント・トラバ・総記事数
コメント数:  トラバ数:  総記事数:
ブログ成分分析
だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~の成分分析
AquariumClock 2
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア