「反原発運動」と「人工地震説」の関係~“狙われている”という視点が重要~
先日、阿修羅掲示板のあるコメント欄で、
以下のようなやりとりをしました。
(31が私のコメントです)
まだ地震兵器の存在が信じられない方は、
読売新聞記事とペンタゴンサイトを見てください
(B・フルフォード)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/200.htmlのコメント欄より引用
30. 2011年4月21日 12:25:26: tBqNZ3ijRA
人工派はまず浜岡を止める行動を。非人工派の原発反対の方も浜岡を止める行動を。原発推進の方は非人工派なのでしょうけど、福島の除染・賠償・原発制御 今すぐ おねがいします。
31. 2011年4月21日 12:55:47: kRjJx7nTRc
30さん
今回の人工地震が、初めから原発を狙ったものであったとすればどうします?
人工地震であるかどうかというのは、それくらい大事なことなのです。
ただ単に、反原発運動をしておれば済むようなものではありません。
たとえば、また東海地震が人工的に起こされるかもしれませんが、
当然、今度は浜岡原発が危ない状態に陥るわけですよ。
で、それも分からずにただ原発を止めよと言っても、説得力がありません。
「人工地震によって狙われている」からこそ、本当に危ないのです。
私は何も、今回の地震が自然なものではなかったからといって、
原発推進派の策謀などを受け流すつもりもありません。
しかし、原発の本当に危険な点は、いつでも兵器にできるという点なのです。
現に今、日本中の多くの人が被害をこうむり、世界に迷惑をかけています。
そもそも地震大国の日本に原発建設を主導するところから間違っている
わけですが、一般の方は石油依存から脱却のためとか、温暖化対策とか仕方なく
原発で発電していると考えているでしょう。
でも、もし本当にその原発が狙われて今回のような事態になったとすれば、
どうします?どう思います?
全然、話が違いますよね。
論点がまるっきり変わるというか、まったく異なった問題点がくっきりと
浮かび上がってくるでしょう。
そういう可能性が十分考えられるにもかかわらず、
「人工地震説はとりあえず置いておいて」などというようなことを
どうして言えるのでしょうか?
本気で地震が人工的に起こせるという現実に、向き合うべきです。
反原発運動を批判するつもりはありませんが、こういう状態で行っても、
想定外の自然災害のせいで起きたのだからある程度は仕方がないと
思われるでしょう。
本当に恐ろしいのは、原発が狙われているという点です。
この記事に原発の話を持ち込むのならせめてそういう視点を持っていただきたかったです。
ここまで
まあ、30の方は阿修羅に500件ほどのコメントされているし、
昔から阿修羅をよく知っている方だと思うのですが、
小吹伸一氏を始めとし、
どうしても人工地震説を支持できない人
が、多いようです。
勝手に思っているだけですが、
ちょっと住む世界が違う人
と、お互いに感じ始めているのではないかと思います。
私は、正力が原発をあえて地震大国日本に持ち込んだことも
理解しているし、またそれに加えて
地震が全て自然現象だというのは間違いだ
ということも承知しているつもりである。
しかし、世間ではなぜかその2つの考えが同居できていない。
完全に別の流れになっているのだ。
分からないこともない。
地震兵器はロック側のことで、
原発推進はロス茶側の問題(ウラン鉱山)だからだ。
(どちらがましとかそういうのは無い)
しかし、そういう現状に危機感を覚える。
「狙われている」という視点が、
完全に抜け落ちているからだ。
原発の本当に問題なところは、
いつでも兵器に転用できるところだったのだ。
それを、今回のようなことを受けてもまだ
「地震兵器とは関係が無く原発は危ない」とか、
「原発とは関係が無く地震兵器問題が重要」だとか、
そういう惜しい立ち位置にいる人が多い。
私は決して
人工地震だから原発が危機に陥るのは仕方がない
などと思うことは無いが、またそれと同時に
原発推進が元々売国奴によるものだから人工地震説は関係が無い
と、考えることも一切無い。
原発は重要なエネルギー源というのも間違っているし、
原発がただ危ないからという理由だけで糾弾するのもおかしい、
と思う。
どちらも問題なのだ。
それぞれどちらかを否定する人が多いが、
策謀の存在に気がつかない限り、
決して世界は変わらないと思う。
「安全な原発を作ろう」というのは間違いではないが、
原発がそもそもなぜ推進されてきたかを知るべきだし、
攻撃されるから問題であって
そういう面をカバーすればよいというなら
原発推進派ロス茶にはなんの罪もないみたいだし、
それではどちらも私は納得がいかない。
「正しい」などと云う言葉を使って良いものかと思うが、
敢えて言わせてもらうと、
国民を守るための正しい見解は、
「人工地震によって狙われている原発は、
例えどんな理由があっても危険である」
「原発はエネルギー自立から出来たのではない。
仕方なく原発を導入したというのも嘘だ」
ということになります。
どちらか一方しか納得できない方は、
残念ながら私とは考えが違うことになります。
せっかく真相に近づいている2つの勢力が
お互いに対立して、何か良いことでもありますか?
一つになろうなどとは言いませんが、
「地震兵器(人工地震説)」、「原発不要論」、
このどちらも重要であることを理解せねば、
せっかくの活動の効果が半減してしまいかねません。
今はまだ信じられないという人でも、
最終的に理解してもらえるように、
既にわきまえている人には頑張ってもらわねばなりません。
そして、もし今回の事象(原発震災)が
本当に偶然であったとしても、
本質的には「原発支持」と「人工地震否定(人口削減正当化)」
は、全く同じであり何の変わりもないということを
言っておきたいと思います。
参考
311人工地震テロ=ユダヤ権力の偽造ハルマゲドン
(リチャード・コシミズ・ブログ)
07年新潟長野「人工」大震災
:普段の出来高一日3万株の復興株、
数日前に1800万株の大量売買の怪
~●「原発の根元で地震を起こすぞ」と裁判所を恫喝する、
CIAの一部門「死の商人」ベクテル社&金融マフィア~
日本の元首相は、原子力発電の目的は、電力供給ではなく、
核ミサイルの開発であると、明言している
↓原発が“狙われている”という視点が重要!と思う人はクリックをお願いします。


↑とにかく共に生き残ろう!と思う人はこちらも応援をお願いします。
以下のようなやりとりをしました。
(31が私のコメントです)
まだ地震兵器の存在が信じられない方は、
読売新聞記事とペンタゴンサイトを見てください
(B・フルフォード)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/200.htmlのコメント欄より引用
30. 2011年4月21日 12:25:26: tBqNZ3ijRA
人工派はまず浜岡を止める行動を。非人工派の原発反対の方も浜岡を止める行動を。原発推進の方は非人工派なのでしょうけど、福島の除染・賠償・原発制御 今すぐ おねがいします。
31. 2011年4月21日 12:55:47: kRjJx7nTRc
30さん
今回の人工地震が、初めから原発を狙ったものであったとすればどうします?
人工地震であるかどうかというのは、それくらい大事なことなのです。
ただ単に、反原発運動をしておれば済むようなものではありません。
たとえば、また東海地震が人工的に起こされるかもしれませんが、
当然、今度は浜岡原発が危ない状態に陥るわけですよ。
で、それも分からずにただ原発を止めよと言っても、説得力がありません。
「人工地震によって狙われている」からこそ、本当に危ないのです。
私は何も、今回の地震が自然なものではなかったからといって、
原発推進派の策謀などを受け流すつもりもありません。
しかし、原発の本当に危険な点は、いつでも兵器にできるという点なのです。
現に今、日本中の多くの人が被害をこうむり、世界に迷惑をかけています。
そもそも地震大国の日本に原発建設を主導するところから間違っている
わけですが、一般の方は石油依存から脱却のためとか、温暖化対策とか仕方なく
原発で発電していると考えているでしょう。
でも、もし本当にその原発が狙われて今回のような事態になったとすれば、
どうします?どう思います?
全然、話が違いますよね。
論点がまるっきり変わるというか、まったく異なった問題点がくっきりと
浮かび上がってくるでしょう。
そういう可能性が十分考えられるにもかかわらず、
「人工地震説はとりあえず置いておいて」などというようなことを
どうして言えるのでしょうか?
本気で地震が人工的に起こせるという現実に、向き合うべきです。
反原発運動を批判するつもりはありませんが、こういう状態で行っても、
想定外の自然災害のせいで起きたのだからある程度は仕方がないと
思われるでしょう。
本当に恐ろしいのは、原発が狙われているという点です。
この記事に原発の話を持ち込むのならせめてそういう視点を持っていただきたかったです。
ここまで
まあ、30の方は阿修羅に500件ほどのコメントされているし、
昔から阿修羅をよく知っている方だと思うのですが、
小吹伸一氏を始めとし、
どうしても人工地震説を支持できない人
が、多いようです。
勝手に思っているだけですが、
ちょっと住む世界が違う人
と、お互いに感じ始めているのではないかと思います。
私は、正力が原発をあえて地震大国日本に持ち込んだことも
理解しているし、またそれに加えて
地震が全て自然現象だというのは間違いだ
ということも承知しているつもりである。
しかし、世間ではなぜかその2つの考えが同居できていない。
完全に別の流れになっているのだ。
分からないこともない。
地震兵器はロック側のことで、
原発推進はロス茶側の問題(ウラン鉱山)だからだ。
(どちらがましとかそういうのは無い)
しかし、そういう現状に危機感を覚える。
「狙われている」という視点が、
完全に抜け落ちているからだ。
原発の本当に問題なところは、
いつでも兵器に転用できるところだったのだ。
それを、今回のようなことを受けてもまだ
「地震兵器とは関係が無く原発は危ない」とか、
「原発とは関係が無く地震兵器問題が重要」だとか、
そういう惜しい立ち位置にいる人が多い。
私は決して
人工地震だから原発が危機に陥るのは仕方がない
などと思うことは無いが、またそれと同時に
原発推進が元々売国奴によるものだから人工地震説は関係が無い
と、考えることも一切無い。
原発は重要なエネルギー源というのも間違っているし、
原発がただ危ないからという理由だけで糾弾するのもおかしい、
と思う。
どちらも問題なのだ。
それぞれどちらかを否定する人が多いが、
策謀の存在に気がつかない限り、
決して世界は変わらないと思う。
「安全な原発を作ろう」というのは間違いではないが、
原発がそもそもなぜ推進されてきたかを知るべきだし、
攻撃されるから問題であって
そういう面をカバーすればよいというなら
原発推進派ロス茶にはなんの罪もないみたいだし、
それではどちらも私は納得がいかない。
「正しい」などと云う言葉を使って良いものかと思うが、
敢えて言わせてもらうと、
国民を守るための正しい見解は、
「人工地震によって狙われている原発は、
例えどんな理由があっても危険である」
「原発はエネルギー自立から出来たのではない。
仕方なく原発を導入したというのも嘘だ」
ということになります。
どちらか一方しか納得できない方は、
残念ながら私とは考えが違うことになります。
せっかく真相に近づいている2つの勢力が
お互いに対立して、何か良いことでもありますか?
一つになろうなどとは言いませんが、
「地震兵器(人工地震説)」、「原発不要論」、
このどちらも重要であることを理解せねば、
せっかくの活動の効果が半減してしまいかねません。
今はまだ信じられないという人でも、
最終的に理解してもらえるように、
既にわきまえている人には頑張ってもらわねばなりません。
そして、もし今回の事象(原発震災)が
本当に偶然であったとしても、
本質的には「原発支持」と「人工地震否定(人口削減正当化)」
は、全く同じであり何の変わりもないということを
言っておきたいと思います。
参考
311人工地震テロ=ユダヤ権力の偽造ハルマゲドン
(リチャード・コシミズ・ブログ)
07年新潟長野「人工」大震災
:普段の出来高一日3万株の復興株、
数日前に1800万株の大量売買の怪
~●「原発の根元で地震を起こすぞ」と裁判所を恫喝する、
CIAの一部門「死の商人」ベクテル社&金融マフィア~
日本の元首相は、原子力発電の目的は、電力供給ではなく、
核ミサイルの開発であると、明言している
↓原発が“狙われている”という視点が重要!と思う人はクリックをお願いします。


↑とにかく共に生き残ろう!と思う人はこちらも応援をお願いします。
- 関連記事
-
- 奈良荒井知事の凄いところ~県民を捨てた県医師会の反撃によく耐えた~ (2011/04/10)
- 津波で長洲未来と東北日本人~震災仄めかしまとめ その3~ (2011/04/21)
- 「反原発運動」と「人工地震説」の関係~“狙われている”という視点が重要~ (2011/04/22)
- 「直ちに退陣すべきだ」は23・6%~ありえない!~震災で得をしたのは誰だ (2011/04/30)
- 東電を恐喝罪で訴えよう♪~原発はもとから兵器~日本丸ごと人質~ (2011/04/30)
スポンサーサイト