fc2ブログ

戦場に咲く美しく立派な「花」~人に見られるために咲いているのでなくても~

ジャカランダ(花言葉:名誉)

20070414_301909.jpg


おもしろいことさん1月31日(無題)より引用


NHKの番組で、スタジオパークからこんにちはという番組があります。

ほとんど見たことが無いのですが、今日たまたまテレビを付けたらなんと昨年の5月に放送された再放送が流れていました。

ゲストは落合恵子さんでした。

私はその放送を見たのでした。

それからその番組は一度も見ていないのに9が月ぶりに見たその番組が同じことにびっくりしたと同時に、きっとなにかあるんじゃないかと感じてみていました。

9ヶ月前は、多分最後まで見なかったような気がしたので・・・。


落合さんは、ジャカランダと言う花を見てみたいとおっしゃっていました。

そして最後に言いました。

「花は、人に見られるために咲いているんじゃないのに人に感動を与えるところがすごいと思います」と。


私はその言葉を、ウラサさんのブログで目にしたとき心を打たれました。

そして今日その言葉を聞いてまた心を打たれました。



そんな言葉を発していても、アナウンサーは完全に流していました。


受け取り手によって感じることは本当に違うのだと感じました。


それにしても、心を打つ時は本当に「トクン」となるんですね。不思議です。




ここまで


ジャカランダは、ブラジルを代表する花だそうで、

日系の人たちは紫の桜と呼ばれたりするそうです。


戦場の中で、花はいつまでも咲き続けたという話が

日本にも一杯残っていると思います。


この先、どんなことが起きても、

この花のように生きていられることが、私の目標です。


それにしてもなぜ花言葉が「名誉」・・・


人々に愛でられることが誇りなんでしょうか。



とにかく、花のように生きることは素晴らしいと思う。


この世界がどれだけ戦場でも、

誰に見られるのではなくとも、


しっかりと立派に咲く花。

そういう生き方が、私のような人間に出来るだろうか。


人間は今、試されているのだと思う。




↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。



人気ブログランキングへ

↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ありがとうございました。

きみゆあさんへ

こちらこそ、ありがとうございます。

あと、勝手に引用してしまいすみません。

あまりにもよかったので・・・

No title

こんにちは。

私はこの言葉を断片としてしか捉えていなかったので、同じ言葉でもエネルギーの質は全く異なっています。

彼女の話を全体的に聞いたときにあまり魅力は感じませんでした。(私的には)

ですから、エネルギーの質が花言葉に現れていました。

私が魅力を感じる質はウラサさんのほうなんです。


同じ言葉でも、部分と全体では違うのだと気がつきました。

記事にしてくださることにより、また気がつきました。

ありがとうございました。

きみゆあさんへ

>私はこの言葉を断片としてしか捉えていなかったので、同じ言葉でもエネルギーの質は全く異なっています。

そうでしょうか。
文脈の中に自然にありましたし、背景を感じさせるものがあったと思うのですが。

>ですから、エネルギーの質が花言葉に現れていました。

私が良いと思ったのは、花言葉などではなく、きみゆあさんの記事そのもの(文章,内容)であります。

どんな花だろうと思い、検索して知っただけなんです。
浅はかですよね(笑)

花言葉と云うものは当たり前かもしれませんが「人間が勝手につけたもの」ですから、なぜこの花が「名誉」なんでしょうと思ったのです。

自然を見下しがちな人間がいくら花を褒めても花の美しさには敵わないなというところです。


私は、花に美しいと感じる人間のその部分が素晴らしいと思います。

きみゆあさんはそれ(その言葉に感動したこと)をブログで紹介された方自身にさえ感動されたということではないでしょうか。

それに共感して、私は引用してしまったのです。

>同じ言葉でも、部分と全体では違うのだと気がつきました。

言葉は魂を宿しています。

言葉自体が素晴らしいのかは私にも分かりません。

(発音重視の象徴的な「ポエム」はまた違うような気もします。)


だからと言えば良いか分かりませんが、とにかく
人工的に作った言葉は不自然なんだと思います。

自然に生きる人間の使う言葉は、
「自然」をそのまま映していると思います。


言葉そのものに注目されていたのではないと思うのです。


ちなみに、シオンという花の花言葉は、「遠くにいる人を想う」です。

故郷を残して、シオンの地からどこまで逃れてきたのでしょう・・・

なんか、深いですよね。


コメントありがとうございます。

No title

こんにちは。

だいだいこんさんはすごいですね。

ご自身が感じてらっしゃることをすごくわかりやすく表現されていて。

私はなかなか上手く表現できないのでいつももどかしいんです。

いっそ、テレパシーを使えたらいいのにと感じてしまいます。

言葉はただの道具だけど、使い方の悪い私にとってはとても不便なものです。

重ね重ね感謝です。

きみゆあさんへ

>ご自身が感じてらっしゃることをすごくわかりやすく表現されていて。

いえいえそんなことありません。
相手のおっしゃることを受け止めず、
適当なことを言ってしまっているだけです(笑)

きみゆあさんの文章の方が分かりやすいです。

私は完全を求めて、ああでもないこうでもないと、取り繕ったり自らアプローチしすぎなんです。


>いっそ、テレパシーを使えたらいいのにと感じてしまいます。

それは、実は私は反対です。
人の心が分かりすぎると、苦しいからです。

私はもっと鈍感でいたかったと思うことがあります。
目が悪いからなのか、どちらでもよいことに気がついて集中できないのです。

あと、(本当に自慢ではなくて)絶対音感があるようで、雑音が入るとすぐに不快になってしまいます。

音感のない方がうらやましいと思うことがあるのです。

それでもやっぱり自分が好きなんだと思うこともありますが。

自分に酔っているというのでしょうか、多分そんな感じです、ハイ。

そういう矛盾に考えさせられたり、それ自体を楽しんだりと、私の中では全てが矛盾です。


言葉で表現できなくても、

絵があるし、写真があるし、

心があればよいと思います。


きみゆあさんを知ったばかりなのにこんなに有意義にお話が出来てとてもうれしいです。

私は自分でも自分が何を思っているか分からなくなることがあります。皆さんに支えられっぱなしで何とか生きていけているような状態です。

しかし、こうして皆さんと対話するうちに見えてくることがあります。


これからも宜しくお願いします。

No title

こんばんは。

テレパシーもスイッチのオンとオフがあれば便利だと思うんですがどうでしょうか?

ずっとオンだと多分気が狂ってしまうでしょうね。

こちらこそ、宜しくお願いします。

きみゆあさんへ

こんばんわ。


>テレパシーもスイッチのオンとオフがあれば便利だと思うんですがどうでしょうか?

>ずっとオンだと多分気が狂ってしまうでしょうね。

こんなこと私が言ってしまって良いのか分かりませんが(すみません)。

そんな便利すぎるものは人間にとって都合がよいだけだと思います。

自然には、そのような境目が無いから素晴らしいと思うんです。

私には、苦しむことも大事だと言ってほしかったです。

まだまだ苦しみ足らないのですから。


もしかすれば、苦しみの反対が楽しみという認識自体が間違っているのではないかと思い始めています。

全てを分割したり対立概念を自然に適用しすぎた結果、物事を限られた面からしか見れなくなっているのかもしれません。


やっぱりデジタルよりアナログの方がいいですとは言いつつも、

私はレコードの生の音を聴いたことがありません。

今度レコードプレイヤーを購入するつもりです。


せっかくコメントして下さったのに突っ込むことしかできなくてすみません。きみゆあさんは本当に現実的な方だから、生きる力を持たれていると思います。

だからこそ色々言ってしまうのです。

本当に申し訳ないです。


私は、パチッとスイッチを切られて逝きたくはありません。

それでも、理想の為に死ぬのはバカらしいとも思います。


そして、でもしかしその2つの考えは相反するものではないと思います。

共通項は、自分の思うように生きるという点です。

No title

こんばんは。

だいだいこんさんは、何も考えてない瞬間はありますか?

そんな風に思考だってスイッチをオンとオフにすることができます。

ずっと考えている状態が続くと眠れなくなります。

目を閉じても、おしゃべりしているんです。

誰とも話していないのに、頭の中でおしゃべりしているんです。

現実から逃避することなく、スイッチを切れる瞬間。頭の中のおしゃべりが無い瞬間。私は幸せなんです。

テレパシーもそんな発想から来てしまったんですけどね。

馬鹿みたいなことばかり考えて自分で笑ってしまうんですよ!


とにかく、それは私の馬鹿話なので気になさらないでください。だいだいこんさんの学びを遂行していただきたいと思います。

きみゆあさんへ

>だいだいこんさんは、何も考えてない瞬間はありますか?

あ、ありますね。

放心状態になっている時です。

心を無にしている状態です。

>そんな風に思考だってスイッチをオンとオフにすることができます。

確かに言えてますね。

>ずっと考えている状態が続くと眠れなくなります。

眠れないから考えてしまうのではないでしょうか。

オフにしようとして恣意的にスイッチを切っているのでしょうか。


>目を閉じても、おしゃべりしているんです。

>誰とも話していないのに、頭の中でおしゃべりしているんです。

>現実から逃避することなく、スイッチを切れる瞬間。頭の中のおしゃべりが無い瞬間。私は幸せなんです。

>テレパシーもそんな発想から来てしまったんですけどね。

>馬鹿みたいなことばかり考えて自分で笑ってしまうんですよ!


非常に参考になりました。

スイッチは切ろうとするものではなく、切れるようになるものなんですね。そういうことが分かっていませんでした。

そして、そういう状態こそが自然と一体化した身体を感じる「個」なのかもしれませんね。


>とにかく、それは私の馬鹿話なので気になさらないでください。だいだいこんさんの学びを遂行していただきたいと思います。

いえいえバカ話をしているのは私の方です。

今回、大事なことに気がつきました。

ありがとうございます。


区切りをつけず、続くまで対話は続けるものですね。

不快な思いをさせたと思います。色々すみませんでした。


にしても私は、あまりにも自分勝手にしゃべりすぎですよね。

現実世界で考えるだけで話さないことの影響が出てしまっているようです。

他人の話を聞く力を付けていけたらと思っています。

No title

おはようございます。


私は、考え疲れて眠りが訪れるのを待ちました。

子供は、布団に入ると5分も経たずに眠りにつきます。

すごいですよね!

放心状態のとき、周りの声や音は届いていますか?

私は武道の稽古をしていますが、武道をしている時は頭は空っぽだけど、周りの声も音も届いています。

無心ではあるけれど放心状態ではないですよ。

無心と放心状態は同じですか?違うのかな?

私にもわかりません。


ここは、だいだいこんさんのブログなんですから好きなようにお話されていいんじゃないんですか?

私も好きで書き込みしているわけですから、不快でもないしむしろ楽しいですよ。




きみゆあさんへ

>私は、考え疲れて眠りが訪れるのを待ちました。

お疲れ様です。
私は考えることもなしにすぐ眠ることが多いです。

>子供は、布団に入ると5分も経たずに眠りにつきます。

>すごいですよね!

はい、すごいと思います。


>放心状態のとき、周りの声や音は届いていますか?

全く入っていない訳ではありませんが、
あってないようなものです。


>無心と放心状態は同じですか?違うのかな?

>私にもわかりません。

それは私にも分かりません。

言葉で解釈するから難しいのかもしれません。

>ここは、だいだいこんさんのブログなんですから好きなようにお話されていいんじゃないんですか?

そう言っていただいて嬉しいです。

>私も好きで書き込みしているわけですから、不快でもないしむしろ楽しいですよ。

本当ですか?
でも私よりも明らかに気を使って下さっていると思います。

構って下さり、ありがとうございます。

No title

こんばんは。

音には魂が宿りますが、文字にも魂は宿るものだと気がつきました。

だいだいこんさんのコメントを拝見したとたん、私は体中が緊張しました。

手から汗がにじみ、胸が早鐘を打ち付けました。

文字だけなのに波動が伝わるのですね・・・。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

そして、こちらこそかまっていただいてありがとうございます。

何度もありがとうございます

>音には魂が宿りますが、文字にも魂は宿るものだと気がつきました。

私もうすうすそう感じています。

「笑」という字が笑っているような気がするからです。
だから私はいつか書道をもう一度してみたいと思っています。

>だいだいこんさんのコメントを拝見したとたん、私は体中が緊張しました。

>手から汗がにじみ、胸が早鐘を打ち付けました。

すみません、私は冷たい人間です。
緊張させてしまって申し訳ないです。


>ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

>そして、こちらこそかまっていただいてありがとうございます。

その言葉を丸ごと返したいと思います。

私もなにかなんでこんなことになるんだろうと、少し虚しい気持ちになっていました。

人間ってなんでこんなに傷をつけてしまうんでしょうね。

人間として、自分が情けないです。

悪いのは私の方です。


ところで、もし宜しければ「ブロ友」になって頂けないでしょうか(申請を送らせてもらいます)。

はじめまして。
3.11の後、被災地で咲く桜に心打たれました。
何があっても花は咲く。そして純粋で美しいですね。

吉井和哉さんというミュージシャンが、自分と同じような気持ちを歌っています。

『FLOWER』
~さあ花のように さあ揺るぎなく
短いが美しい時を繋ごう
キレイな色してる
黙って揺れている
それは永遠に続く~


花を綺麗だと感じることは、地球を愛することの始まりなんじゃないかと思うようになりました。

花のように美しく生きたいです。

葉さんへ

>3.11の後、被災地で咲く桜に心打たれました。

私もサクラが好きです。
被災地に咲いた花はいつもより映えて見えたでしょうね。

>何があっても花は咲く。そして純粋で美しいですね。

そうですね、花は咲きますね。
人間などが何をしていても、よほどのことが無い限り、咲きますね。


>花を綺麗だと感じることは、地球を愛することの始まりなんじゃな
いかと思うようになりました。

それは言えてますね。

>花のように美しく生きたいです。

私もです。
コメントありがとうございます。
最新記事スクロールで1行表示
無料ブログパーツ

コンピュータ監視法案が本会議で可決~ついにネット言論統制が始まった~ (06/01)61年ぶりの鉱業法改正は3.11当日に行われていた!!! (06/01)【資料】日経の「人工地震」に関連する見出しと注目記事を集めました。 (05/31)核廃絶運動家に訴えかけるのもアリかも~核爆発人工地震兵器可能性~ (05/30)核爆発があったと考えるほうが自然なのです~どう考えても~ (05/24)ロシアからの人工地震メッセージ?~茨城沖で再び人工地震発動か?~ (05/24)311地震の謎を解く 311の意味とは??~“水戸”がキーワード~ (05/23)【速報】リビアでM8.4の地震、組織ぐるみで隠蔽される!~人工地震か~ (05/21)人間性を奪い、自由をないがしろにし、個人を束縛する「構造(物)」からの卒業 (05/21)海治 広太郎氏のアイデア~地震を作為的に「テロ」として起こせる可能性~ (05/21)

Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

CategoryRanking 1.0

Designed by 石津 花

でかポインタ・スイッチ


:キーボードショートカットVer1.1
  • L:最新の記事
  • J:次の記事orページ
  • K:前の記事orページ
  • D:PageDown
  • U:PageUp
プルダウンリスト
最新記事
最新コメント
便利Javascripts
現在時刻





総記事数:




最近のコメント
Dennisbiz (05/07)
МАГАЗИН AIDA SYDA - ДЕШЕВЛЕ ВСЕХ, БЫСТРЕЕ, НАДЕЖНЕЕ https://aida77.ecwid.com/ Товары Женские, Мужские, Популярные, для авто, мото, вело, для Здоровья +7 (903) 1

ScottAnami (05/05)
[url=http://instanu.ru/natalya-rudova-seks-foto-1597.html]наталья рудова секс[/url]

CharlesBek (05/04)
Цена монтажа больше. Период доставки с целью 1-ый заказа и с целью вторичных заявок более. Влияние в находящуюся вокруг сферу существенно. С иной края, обыкнове

Waick (05/03)
Наша организация ООО ЩВЛС Благовещенск (Амурская область) организует новейшим методом видеодиагностикуинженерных систем, сетей хоз. бытовых, сетей хозяйственно

MichaelCaula (05/02)
[url=https://softoroom.net/topic88349.html]download Free Monitor Manager[/url] - FreeFileSync license, SDL Trados Studio SR CU кряк

Davidzek (05/02)
[url=https://smirnova-lubov.info/]очистить карму[/url] - черная риторика власть и магия, сильные привороты которые нельзя снять

Joshuabut (05/02)
не имеется электростатическое электроэнергия; хранит теплота и удобство в теплую и прохладную погоду.
Исходя с собственной практичности и оригинальных характер

Angelskymn (04/29)
[url=http://steklo.city/produkt/dushevye-kabiny-iz-stekla/]стеклянные двери для душевых кабин недорого купить[/url] - душевая кабина стекло 6 мм, где купить сте

Danielploge (04/29)
Виагра в Латвии можно без рецепта дешево +371 25603345 Дмитрий и в любое время суток. Где купить Виагру в Риге (Латвии), Дешевле виагры, Даугавпилс, Вы можете

DavidTob (04/27)
[url=https://wm.money/exchange_wmr_to_p24uah/]Вывод вебмани WMR на Приват24[/url] - Обмен wmr на приват24 без привязки, Вывод электронных денег в Украине

プロフィール

だいだいこん 

Author:だいだいこん 
私はただの人間です。
なぜ原発は爆発したのか考えてます。
そして反日銀デモを起こしたくて仕方がありません。

日本は平和国家でしょうか。
その根拠は?具体的にどこが?
日銀や消費税は人を殺しています。

消費税廃止、インフレ目標、
宗教法人税の導入やBIなどで、
日本を本当の平和国家にしましょう。

そして、地震兵器を隠すのをやめましょう。

Book Mark !
ブロとも一覧(画像のみ版)

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

ひきこもりを侮るな!

とほほほ

アギタの神が住む鎮守の森

過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

やっぱり、毎日がけっぷち

さんたブロ~グ

∞久保健英の伝説∞the legend of takefusa kubo∞

ケムトレイル

2ちゃんねるまとめのまとめのまとめ すけさんのつれづれなるままに 

ブログのブログ

情報を活用する

六人の子産ませてくれてありがとう

こらぁ~!責任者出て来~い!
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
その他
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
115位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Google自動翻訳
コメント・トラバ・総記事数
コメント数:  トラバ数:  総記事数:
ブログ成分分析
だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~の成分分析
AquariumClock 2
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア