仮説:「自分が生きる」こと=「他者を殺す」こと
私は今まで、自分が生きていることは、
どこかで誰かの役に立っているものだと思ってきました。
それを否定するつもりは無いのですが。
それをペラッと裏返して見ると、
「自分が生きる」ことは、「他者を殺す」こと
となるのではないかとただ思ったのです。
私はその事実をこれまで無視して(見ないようにして)
生きてきたということに気がついたのです。
前に、「生きていること=労働」だと言いました。
再び仮説として、「他者を殺すこと=労働」であるのなら、
その式に代入すると、
「ライフ=労働=他者を殺す(犠牲にする)」
と言えるのではないでしょうか。
私たちは、常に誰かを踏み台にして、
誰かを犠牲にして、こうして生きています。
生きていることが罪であるなどと言うつもりはありません。
しかし、こちら(http://daidaikonn.blog27.fc2.com/blog-entry-336.html#comment732)
にも述べましたが、
人を傷つけ、その傷を覆い隠して人を殺して、その死体を見ないようにして私たちは生きているのではないのですか?
だから人生というものが苦しくて当然だということを無意識に理解してしまっていることに気がつきたくなくて、何かから逃れるようにただ存在している。
と云う事が出来てしまうのではないかと考えるのです。
私たちは本当は
自分の食す動物の死に目に一度は立ち会わねばならないと思うのです。
そして、狩猟社会こそが、
人間が動物(自然の一部)として生きられる環境だったと思うのです。
「他者」を殺すと言いましたが、
もちろん、他者とは人間だけのことではありません。
世界全体のことです。
生きることが苦しみであったり、
生きること自体に引け目を感じたりするとか、
特攻隊が桜と散っていったことを美しく感じるとか、
そういう事象の由来は、
「生きていること=他者を犠牲にする」
という事実が存在する処にこそ求められるのではないかということです。
だからこそ、大切に生きていきたいと思います。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
どこかで誰かの役に立っているものだと思ってきました。
それを否定するつもりは無いのですが。
それをペラッと裏返して見ると、
「自分が生きる」ことは、「他者を殺す」こと
となるのではないかとただ思ったのです。
私はその事実をこれまで無視して(見ないようにして)
生きてきたということに気がついたのです。
前に、「生きていること=労働」だと言いました。
再び仮説として、「他者を殺すこと=労働」であるのなら、
その式に代入すると、
「ライフ=労働=他者を殺す(犠牲にする)」
と言えるのではないでしょうか。
私たちは、常に誰かを踏み台にして、
誰かを犠牲にして、こうして生きています。
生きていることが罪であるなどと言うつもりはありません。
しかし、こちら(http://daidaikonn.blog27.fc2.com/blog-entry-336.html#comment732)
にも述べましたが、
人を傷つけ、その傷を覆い隠して人を殺して、その死体を見ないようにして私たちは生きているのではないのですか?
だから人生というものが苦しくて当然だということを無意識に理解してしまっていることに気がつきたくなくて、何かから逃れるようにただ存在している。
と云う事が出来てしまうのではないかと考えるのです。
私たちは本当は
自分の食す動物の死に目に一度は立ち会わねばならないと思うのです。
そして、狩猟社会こそが、
人間が動物(自然の一部)として生きられる環境だったと思うのです。
「他者」を殺すと言いましたが、
もちろん、他者とは人間だけのことではありません。
世界全体のことです。
生きることが苦しみであったり、
生きること自体に引け目を感じたりするとか、
特攻隊が桜と散っていったことを美しく感じるとか、
そういう事象の由来は、
「生きていること=他者を犠牲にする」
という事実が存在する処にこそ求められるのではないかということです。
だからこそ、大切に生きていきたいと思います。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト