消費税増税の前にやるべき事がある~改めて大発信~
タマちゃんの暇つぶし さんのブログより転載です。
★消費税増税の前にやるべき事がある
増税をやる前に、
1、宗教法人に課税せよ。
2、貯金=米国債を取り崩せ。
3、矢祭町、阿久根市に続いて、国会議員報酬も日当制にするのが、よろしい。
4、公務員の給与と年金を民間と同じにする。
5、政治家・公務員の人数を少子化に合わせて大幅に減員する。
6、不要な特別会計の廃止。
7、消費税で儲ける手口をつぶせ。
8、ガソリン代で揮発油税に消費税を掛ける、税金の二重取りは廃止。
9、子ども手当てを満額支給しなさい。
でないと、既に、扶養控除の廃止が決定しているので、差し引きで、子供扶養世帯は大幅な増税となる。
以上を実践すれば、消費税の増税は不要になるが、
もし、やるのなら、国民年金のみの受給世帯に対して、せめて、生活保護世帯と同じになる様にして欲しい。
ここまで
まるごとマニフェストにしたいものです。
日本国民のことを考えているならば、
これくらいのことはすべきでしょう。
政治と云うものが、権力を私物化する手段にすぎないならば、
我々は投票に行っただけでは済ませられない。
こうしてタマいちさんのように堂々と正論を導き出そうとし、発信することで、
世界は変えられます。
★消費税増税の前にやるべき事がある
増税をやる前に、
1、宗教法人に課税せよ。
2、貯金=米国債を取り崩せ。
3、矢祭町、阿久根市に続いて、国会議員報酬も日当制にするのが、よろしい。
4、公務員の給与と年金を民間と同じにする。
5、政治家・公務員の人数を少子化に合わせて大幅に減員する。
6、不要な特別会計の廃止。
7、消費税で儲ける手口をつぶせ。
8、ガソリン代で揮発油税に消費税を掛ける、税金の二重取りは廃止。
9、子ども手当てを満額支給しなさい。
でないと、既に、扶養控除の廃止が決定しているので、差し引きで、子供扶養世帯は大幅な増税となる。
以上を実践すれば、消費税の増税は不要になるが、
もし、やるのなら、国民年金のみの受給世帯に対して、せめて、生活保護世帯と同じになる様にして欲しい。
ここまで
まるごとマニフェストにしたいものです。
日本国民のことを考えているならば、
これくらいのことはすべきでしょう。
政治と云うものが、権力を私物化する手段にすぎないならば、
我々は投票に行っただけでは済ませられない。
こうしてタマいちさんのように堂々と正論を導き出そうとし、発信することで、
世界は変えられます。
- 関連記事
スポンサーサイト