タイガーマスク運動の光と影、表と裏について
タイガーマスク運動についてです。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-685.html#comment17066
ただ、自分だけの為に生きたくないだけ~そしてそれこそが人を救い、世界を変えてゆく~
久しぶりに投稿させてもらいます。
実は、色々あって(玉蔵さんのおつくりになった)物々交換システムを現在のところ、全く利用していません。
しかし、もうすぐ春休みです。
機会があれば参加、利用させていただきたいと考えておりますので、その時は皆さんよろしくお願いします。
さて、「タイガーマスク運動」についてですが。
実はこれを最初にニュースで知った時は感動していたのですが、あまりにもそのことで騒がれるので何か裏があるなと感じてしまったのも事実です。
そういう面も、もしかすればあったかもしれない。
でも、それに触発されて同じように人をただ喜ばせる存在でありたいと思った方たちは、きっとすごく素晴らしい精神を抱かれていることだろうし、「自分が変われば世界が変わる」を現実のものにしているから感慨深いですよね。
もちろん、富める者の一方的な偽善の押し付けという見方もできなくはありません。しかし、それでもそのこと自体が素晴らしいことには違いないと思うのです。
それとはまた話は違いますが、私の祖母はタダでタダの知り合いに田んぼを貸しています。そのようなことは結構何処でもあると思いますし、お金の心配がないからこそできるというのは確かなのですが、重要なのは、本人がどう思っているかです。
こんな場で祖母を自慢しているようで自分でも気がひけますが、ご了承ください。
祖母は、「使ってくれてありがたい」とまで言うのです。
ああ、これが自然な精神なんだなと後から分かりました。
その時は「大丈夫なのか?騙されているんじゃ・・・?」としか思っていなかったのです。
使っていないと、草だらけにもなるし、田んぼがそんな状態になっているのももったいないと考えているようです。
本当は、日本人はそういう人ばかりだったと思います。
お人よしすぎるとして馬鹿にするか、別に大したことないとしてスル―するか、何か少しでもそこから学ぶか。これは個人の自由です。
それでも私は、そういう精神こそが世界を変えていくような気がしてなりません。
私は自分だけの為に、お金だけの為に生きたくない。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2011/01/13(木) 22:28:00 | URL | だいだいこん #- [ 編集]
ということで、やはりこんな情報が…・・
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-685.html#comment17080より引用
タイガーマスク 情報
こんなものがございました~
http://quasimoto.exblog.jp/13986858/
ご臨終ないかく・・・
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-792c.html
以上、気になった情報ですた。
ここまで
残念ですが、これが現実のようです。
ただ、私の述べた見解は変わらないことは事実です。
とにかく、メディアに振り回されなければそれで良いということです。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-685.html#comment17066
ただ、自分だけの為に生きたくないだけ~そしてそれこそが人を救い、世界を変えてゆく~
久しぶりに投稿させてもらいます。
実は、色々あって(玉蔵さんのおつくりになった)物々交換システムを現在のところ、全く利用していません。
しかし、もうすぐ春休みです。
機会があれば参加、利用させていただきたいと考えておりますので、その時は皆さんよろしくお願いします。
さて、「タイガーマスク運動」についてですが。
実はこれを最初にニュースで知った時は感動していたのですが、あまりにもそのことで騒がれるので何か裏があるなと感じてしまったのも事実です。
そういう面も、もしかすればあったかもしれない。
でも、それに触発されて同じように人をただ喜ばせる存在でありたいと思った方たちは、きっとすごく素晴らしい精神を抱かれていることだろうし、「自分が変われば世界が変わる」を現実のものにしているから感慨深いですよね。
もちろん、富める者の一方的な偽善の押し付けという見方もできなくはありません。しかし、それでもそのこと自体が素晴らしいことには違いないと思うのです。
それとはまた話は違いますが、私の祖母はタダでタダの知り合いに田んぼを貸しています。そのようなことは結構何処でもあると思いますし、お金の心配がないからこそできるというのは確かなのですが、重要なのは、本人がどう思っているかです。
こんな場で祖母を自慢しているようで自分でも気がひけますが、ご了承ください。
祖母は、「使ってくれてありがたい」とまで言うのです。
ああ、これが自然な精神なんだなと後から分かりました。
その時は「大丈夫なのか?騙されているんじゃ・・・?」としか思っていなかったのです。
使っていないと、草だらけにもなるし、田んぼがそんな状態になっているのももったいないと考えているようです。
本当は、日本人はそういう人ばかりだったと思います。
お人よしすぎるとして馬鹿にするか、別に大したことないとしてスル―するか、何か少しでもそこから学ぶか。これは個人の自由です。
それでも私は、そういう精神こそが世界を変えていくような気がしてなりません。
私は自分だけの為に、お金だけの為に生きたくない。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2011/01/13(木) 22:28:00 | URL | だいだいこん #- [ 編集]
ということで、やはりこんな情報が…・・
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-685.html#comment17080より引用
タイガーマスク 情報
こんなものがございました~
http://quasimoto.exblog.jp/13986858/
ご臨終ないかく・・・
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-792c.html
以上、気になった情報ですた。
ここまで
残念ですが、これが現実のようです。
ただ、私の述べた見解は変わらないことは事実です。
とにかく、メディアに振り回されなければそれで良いということです。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト