民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!!!国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と心中・集団自殺するのか?それとも「小沢復権」→「挙党体制」→「政権交代路線」→「民主党勝利」→「民主党政権存続」の道を選ぶのか……。
まずはこちらをご覧ください。
阿修羅とか、かづ23さんのサイトの方
(http://koyuki23.blog101.fc2.com/blog-entry-208.html)でも知っていましたが、
改めて記事にしておきたいと思います(転載ですが)。
民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!
国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と
心中集団自殺するのか?毒蛇山荘日記より引用
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20101220
文藝評論家・山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』
2010-12-20 08:57
民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!!!国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と心中・集団自殺するのか?それとも「小沢復権」→「挙党体制」→「政権交代路線」→「民主党勝利」→「民主党政権存続」の道を選ぶのか……。
かつて「報道のTBS」という言葉もあったが、TBSの報道局のレベルが、ここまで堕ちているとは……。特に、小沢事件や小沢裁判について、まったく無知・勉強不足なのか、それとも知らないふりをしているのか知らないが、報道局・解説室長だとかいう「杉尾ナニガシ」の馬鹿さ加減には驚くほかはない。誰でも、「官房機密費」の存在を疑うだろう。いずれにしろ、TBS報道局のレベルと、報道局・解説室長だとかいう「杉尾ナニガシ」の馬鹿さ加減を暴露したという意味で、森ゆうこ議員の功績は大きい。森議員は、今日も次のようなカキコミをツイートにしている。いよいよ、「TBS朝ズバ」は、どうしようもない。TBSは組織的に犯罪的ですらある、といわなければならない。
前略TBS朝ズバ殿。12/15、12/18の放送で私が12/14の放送で指摘したことは事実無根という趣旨の発言がありました。私を番組に呼んで、もう一度当該ビデオを放映し、どちらが正しいか議論しようではありませんか。欠席裁判は不当であると担当者にはお話してあります。速やかな対応を。
2010/12/20 08:08:37 Twitter
■森ゆうこ議員発言のテープ起こし……。(「日々坦々ブログ」から引用させてもらいました。)
★森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員vsみのもんた軍団
↓↓↓
http://dai.ly/hj0z1b
★森議員:「いや、私ですね、その前に、マスコミの皆さんも小沢さんに説明責任をお求めになる前に、これまで全く虚偽の報道がたくさん為されてきた訳ですし、このTBSも例の水谷建設会長の嘘の証言によるその裏金疑惑を」
「その現場にいたということを何か供述したという証言ビデオをですよ、これは完全に捏造ビデオでしたけれども、それをTBSも流されて、私が抗議をしてそのビデオは取り止めてもうその後は流さなくなりましたが、」
「明らかにそういうものを作って、全く事実でないものを毎日毎日、この約二年間にわたって洪水のように流してきて」
(すかさずここで、みの氏が発言に割って入る)
みの:「ていうことは、森さんははっきり言わしていただければ・・・」
森:「その事について、(すいません)その事について何の説明責任もないんじゃないですか」
(「すいません」は、みの氏が森議員のこの発言をかき消すように同時に発言しているため)
森議員:「衆議院の議運委員会筆頭理事の松野頼久さん、私は参議院の国会対策委員長代理、そして予算委員会の筆頭理事を務めさせていただきました」
森議員:「あの、まさに最前線で野党の皆さんと朝から晩まで、えー、まぁ本当に怒鳴られながら、なんとか早く補正予算を通していただきたい、審議に応じていただきたいという事で、その現場で交渉してきた立場でございます」
森議員:「で、私が、そして松野さんも毎日、野党の皆さんに言われてきたことは、小沢さんのこの国会招致の問題は挨拶替わりに言うよ、と」
森議員:「だけど、これはね、要するに国会議員の、これを国会招致することについては、そんな簡単なものではないですし、もちろん、前会一致というのが基本的に原則ですので、まぁ挨拶替わりにいうけど、これはいいよと。それよりも、尖閣ビデオ・・」
与良:「野党側もこの話はどうでもいいと言っていると」
森議員:「どうでもいいと言っていると、尖閣ビデオとか、」
与良:「自民党の人ですか、それは」
森議員:「そうです、そうです、尖閣問題であるとか、」
与良:「いいんですね
森議員:「尖閣問題であるとかですね、そのー、民主党のそもそもの政権運営の在り方、それからあのー、仙石官房長官の暴言というような事で責められました」
杉尾:「ということはね、むしろ仙石さんが辞めれば国会は動くんだという事をおっしゃりたいわけですね、森さんは」
森議員:「あまり、私事の立場でそういう風に、今の段階で言うのは相応しくないかもしれませんが、少なくとも参議院においては、問責決議が可決されたということは、これは非常に院の決定でございますので、私どもは反対致しましたが、院の決定としては重いです」
★森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員vsみのもんた軍団
↓↓↓
http://dai.ly/hj0z1b
http://www.dailymotion.com/video/xg4abr_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
ここまで
森ゆうこに、小沢一郎。
いじめに負けずに頑張れ!!!
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
阿修羅とか、かづ23さんのサイトの方
(http://koyuki23.blog101.fc2.com/blog-entry-208.html)でも知っていましたが、
改めて記事にしておきたいと思います(転載ですが)。
民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!
国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と
心中集団自殺するのか?毒蛇山荘日記より引用
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20101220
文藝評論家・山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』
2010-12-20 08:57
民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!!!国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と心中・集団自殺するのか?それとも「小沢復権」→「挙党体制」→「政権交代路線」→「民主党勝利」→「民主党政権存続」の道を選ぶのか……。
かつて「報道のTBS」という言葉もあったが、TBSの報道局のレベルが、ここまで堕ちているとは……。特に、小沢事件や小沢裁判について、まったく無知・勉強不足なのか、それとも知らないふりをしているのか知らないが、報道局・解説室長だとかいう「杉尾ナニガシ」の馬鹿さ加減には驚くほかはない。誰でも、「官房機密費」の存在を疑うだろう。いずれにしろ、TBS報道局のレベルと、報道局・解説室長だとかいう「杉尾ナニガシ」の馬鹿さ加減を暴露したという意味で、森ゆうこ議員の功績は大きい。森議員は、今日も次のようなカキコミをツイートにしている。いよいよ、「TBS朝ズバ」は、どうしようもない。TBSは組織的に犯罪的ですらある、といわなければならない。
前略TBS朝ズバ殿。12/15、12/18の放送で私が12/14の放送で指摘したことは事実無根という趣旨の発言がありました。私を番組に呼んで、もう一度当該ビデオを放映し、どちらが正しいか議論しようではありませんか。欠席裁判は不当であると担当者にはお話してあります。速やかな対応を。
2010/12/20 08:08:37 Twitter
■森ゆうこ議員発言のテープ起こし……。(「日々坦々ブログ」から引用させてもらいました。)
★森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員vsみのもんた軍団
↓↓↓
http://dai.ly/hj0z1b
★森議員:「いや、私ですね、その前に、マスコミの皆さんも小沢さんに説明責任をお求めになる前に、これまで全く虚偽の報道がたくさん為されてきた訳ですし、このTBSも例の水谷建設会長の嘘の証言によるその裏金疑惑を」
「その現場にいたということを何か供述したという証言ビデオをですよ、これは完全に捏造ビデオでしたけれども、それをTBSも流されて、私が抗議をしてそのビデオは取り止めてもうその後は流さなくなりましたが、」
「明らかにそういうものを作って、全く事実でないものを毎日毎日、この約二年間にわたって洪水のように流してきて」
(すかさずここで、みの氏が発言に割って入る)
みの:「ていうことは、森さんははっきり言わしていただければ・・・」
森:「その事について、(すいません)その事について何の説明責任もないんじゃないですか」
(「すいません」は、みの氏が森議員のこの発言をかき消すように同時に発言しているため)
森議員:「衆議院の議運委員会筆頭理事の松野頼久さん、私は参議院の国会対策委員長代理、そして予算委員会の筆頭理事を務めさせていただきました」
森議員:「あの、まさに最前線で野党の皆さんと朝から晩まで、えー、まぁ本当に怒鳴られながら、なんとか早く補正予算を通していただきたい、審議に応じていただきたいという事で、その現場で交渉してきた立場でございます」
森議員:「で、私が、そして松野さんも毎日、野党の皆さんに言われてきたことは、小沢さんのこの国会招致の問題は挨拶替わりに言うよ、と」
森議員:「だけど、これはね、要するに国会議員の、これを国会招致することについては、そんな簡単なものではないですし、もちろん、前会一致というのが基本的に原則ですので、まぁ挨拶替わりにいうけど、これはいいよと。それよりも、尖閣ビデオ・・」
与良:「野党側もこの話はどうでもいいと言っていると」
森議員:「どうでもいいと言っていると、尖閣ビデオとか、」
与良:「自民党の人ですか、それは」
森議員:「そうです、そうです、尖閣問題であるとか、」
与良:「いいんですね
森議員:「尖閣問題であるとかですね、そのー、民主党のそもそもの政権運営の在り方、それからあのー、仙石官房長官の暴言というような事で責められました」
杉尾:「ということはね、むしろ仙石さんが辞めれば国会は動くんだという事をおっしゃりたいわけですね、森さんは」
森議員:「あまり、私事の立場でそういう風に、今の段階で言うのは相応しくないかもしれませんが、少なくとも参議院においては、問責決議が可決されたということは、これは非常に院の決定でございますので、私どもは反対致しましたが、院の決定としては重いです」
★森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員vsみのもんた軍団
↓↓↓
http://dai.ly/hj0z1b
http://www.dailymotion.com/video/xg4abr_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
ここまで
森ゆうこに、小沢一郎。
いじめに負けずに頑張れ!!!
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
-
- “反日デモ”はロックフェラーの演出~騙されずに行きましょう~ (2010/10/16)
- 関西広域連合発足決議採択についての考察~奈良県の不参加にエール~ (2010/10/28)
- 民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!!!国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と心中・集団自殺するのか?それとも「小沢復権」→「挙党体制」→「政権交代路線」→「民主党勝利」→「民主党政権存続」の道を選ぶのか……。 (2010/12/23)
- 私は一陰謀論者である (2011/01/17)
- もうはたらくな 宮沢賢治 (2011/02/04)
スポンサーサイト