国家破産論者は日本国を破産させよ!~本当に出来たら日本経済復活だ~
一つ前の記事に2人の方からコメントをいただきました。
また、国家破産論について考え直された方も多いんじゃないでしょうか。
私が支持するのは、「日本国民経世済民は破綻している」のは確かだ
けれど、「日本は破産しない」ということ。
なぜなら、そもそも日本は赤字など抱えていないからです。
日本国には、268兆円もの純資産があり、
それに加え、埋蔵金その他無駄金、闇ルート金、
そして金塊マネーが存在します。
日本は国家だけが豊かで、
一般国民は貧しいようになっているのです。
また、日本は世界最大の対外債権国であり、
国債の長期金利も0.95%程度と、非常に低く価値が高いです。
また、紹介した本にもありますが、
「国債の価格と金利は反比例する」のは自然の摂理であり、
それを考えても、日本国債の信用性が非常に高いことがよく分かると思います。
ちなみに、アメリカの場合は2.60(いづれも今年8月)%。
ギリシャは11%だそうです。
妹の発行した国債より引用
お金を刷り過ぎれば「最終的に」インフレになる。
国債を発行し続ければ、「最終的に」長期金利がクラウディングアウトで跳ね上がる。
ここまで
この解釈間違いがよく分かると思います。
こんなに借金が多くて危ないというのになぜそこまで金利が低くて済むのか、
私には理解不能です。
それほど危ないのならギリシャと同じでしょうし。
そして、変動相場制の日本と、
ユーロを導入したギリシャ、そして固定相場制だったアルゼンチンを
比べること自体がおかしいのです。
また、国の帳簿は「複式簿記」で見た場合、
何の問題もありません。
単式簿記で見るから赤字に見えてしまうのです。
要は政府と日銀しだいということなんです。
また、無理やり破綻させようとしても、
逆に日本経済は復活してしまうということが、
本を読んでよく理解できました。
しかし、どう頑張ってもつぶせないのです。
また、破産論者も本気でつぶれるとは思っていないはずで、
実際にいつ破産するかを聞いたらそのあいまいさや不確定さがよく分かると思います。
それもそのはず。
つぶれる要素が全くないのにそういうことにしておきたいからだ。
だから2012年に人類が滅亡するみたいな話と同じになるのだ。
それだけ主張するなら、
日本をつぶして見せよ。
そうだ、合言葉はこれに決まり!
日本国を破産させよ!!!
本当にそれが出来たら褒めたい。
しかしそれは不可能だ。
ここで宣言しておく。
少なくともこのまま状況(政府と日銀の姿勢)が変わらない限り、
2050年になっても破産しない。
歴史が証明してくれると思うから、
もうこれ以上はくどくど言わない。
そして、日本経済“破綻”から立ち直させるために、
まずは日銀法を元に戻そう!!!
(橋本総理による改正の以前の状態に)
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
また、国家破産論について考え直された方も多いんじゃないでしょうか。
私が支持するのは、「日本国民経世済民は破綻している」のは確かだ
けれど、「日本は破産しない」ということ。
なぜなら、そもそも日本は赤字など抱えていないからです。
日本国には、268兆円もの純資産があり、
それに加え、埋蔵金その他無駄金、闇ルート金、
そして金塊マネーが存在します。
日本は国家だけが豊かで、
一般国民は貧しいようになっているのです。
また、日本は世界最大の対外債権国であり、
国債の長期金利も0.95%程度と、非常に低く価値が高いです。
また、紹介した本にもありますが、
「国債の価格と金利は反比例する」のは自然の摂理であり、
それを考えても、日本国債の信用性が非常に高いことがよく分かると思います。
ちなみに、アメリカの場合は2.60(いづれも今年8月)%。
ギリシャは11%だそうです。
妹の発行した国債より引用
お金を刷り過ぎれば「最終的に」インフレになる。
国債を発行し続ければ、「最終的に」長期金利がクラウディングアウトで跳ね上がる。
ここまで
この解釈間違いがよく分かると思います。
こんなに借金が多くて危ないというのになぜそこまで金利が低くて済むのか、
私には理解不能です。
それほど危ないのならギリシャと同じでしょうし。
そして、変動相場制の日本と、
ユーロを導入したギリシャ、そして固定相場制だったアルゼンチンを
比べること自体がおかしいのです。
また、国の帳簿は「複式簿記」で見た場合、
何の問題もありません。
単式簿記で見るから赤字に見えてしまうのです。
要は政府と日銀しだいということなんです。
また、無理やり破綻させようとしても、
逆に日本経済は復活してしまうということが、
本を読んでよく理解できました。
しかし、どう頑張ってもつぶせないのです。
また、破産論者も本気でつぶれるとは思っていないはずで、
実際にいつ破産するかを聞いたらそのあいまいさや不確定さがよく分かると思います。
それもそのはず。
つぶれる要素が全くないのにそういうことにしておきたいからだ。
だから2012年に人類が滅亡するみたいな話と同じになるのだ。
それだけ主張するなら、
日本をつぶして見せよ。
そうだ、合言葉はこれに決まり!
日本国を破産させよ!!!
本当にそれが出来たら褒めたい。
しかしそれは不可能だ。
ここで宣言しておく。
少なくともこのまま状況(政府と日銀の姿勢)が変わらない限り、
2050年になっても破産しない。
歴史が証明してくれると思うから、
もうこれ以上はくどくど言わない。
そして、日本経済“破綻”から立ち直させるために、
まずは日銀法を元に戻そう!!!
(橋本総理による改正の以前の状態に)
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
-
- 日銀について最初から考えてみたい~日銀は誰の為にあるのか~ (2010/11/20)
- 日本は国家破産しない!~あえて、そこに“絶対に”を付け加える理由~ (2010/12/05)
- 国家破産論者は日本国を破産させよ!~本当に出来たら日本経済復活だ~ (2010/12/05)
- 「法人税減税で雇用拡大」という壮大な詭弁~緊縮財政こそが悪の元凶~ (2010/12/14)
- それでも日本国が破産しない根拠~破産する状況とは何か考えてみる~ (2010/12/16)
スポンサーサイト