この子は誰か?~聞きたいのはそれだけ~
暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!50
より転載開始
ちょっと信じられない写真である!!
噂にはあったが、
5人目、6人目の生存者が居た可能性がある!!
さて、どう考えるか?!
日航機123機墜落事故8(事件)には、数多くの疑問があるが、それはこれまでの記事に提示されてきた。勿論、これは投稿者によってではない。数多くの真相解明追求者によってである。
なかでも、通称123さんの指摘は鋭い。まるで神ががかりの様だ。
全てを盲信しているわけでは、決してないが、無視出来ない数多くの提言がある。そして、その全てを充分に理解出来ない、投稿者でもある。
しかし、今回のは捨て置けない。初めて観た写真である。それをそのまま転載する。
【転載開始】日航ジャンボ123便 生存者の男の子(自分で顔を隠す元気)が自衛隊員により死体置場に運ばれていく様子を記者が見逃さず撮影
投稿者 愉快通快 日時 2010 年 10 月 21 日 04:28:17: aijn0aOFbw4jc

1985年8月12日の日航ジャンボ123便である。
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka?feature=mhum#p/u/6/SS5LdOlWXRw
↑1985年8月13日午前11時ごろの写真である。
自分で顔を隠す余力のある生存者の男の子が、自衛隊員によって運び出されている。
4人の生存者が出たスゲの沢付近にて撮影された写真である。
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/2385.jpg【転載終了】
件の男の子は誰か? 生死は如何? どう見ても無意識状態ではない。左手は生きている手だ。運ばれて、そしてどうなったのか? 氏名は誰だ?
もしも遺族で、知っている者がいたら、分かるだろう。投稿者だったら、自分の息子なら分かる。例え、何年経ってでも分かる。分からないなら、隠されたと言うほかない。
それにしても、数々の疑問。そして、その疑問を裏付けるかのような、物証。それを繋げるのは、超人的な推理力を必要とする。しかし、疑問を検証せずして、無視することは出来まい。
無視しているのは、隠しているのと同義であろう。
「小さい」ジェットエンジン。(ジャンボの半分か3分の1程度) 「死んだ」男の子。(死体扱いとなったが本当に死体か)
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka?feature=mhum#p/u/6/SS5LdOlWXRw
ここまで
コメント欄や阿修羅での書き込みもご参考下さい。
一体、この子は誰なのか。
生存者は4名ではなかったのか?
生きてるように見えるけど―――
生存者の報道で誤報があったと報じられているが、
この子などをカウントしていたからでは無いだろか。
当然、近くにこの子の親も乗っていたはずで、
その親御さんが何か見てはいけないものを見てしまったのではないだろうか。
で、この子と一緒に・・・考えすぎでしょうか。
私が疑問に思うのは、なぜ死者と軽傷者しかいなくて、
重傷者でなんとか助かったと云う人が一人もいないのか。
実際はそんなに多数即死という訳ではなかったのだと思うのだが。
しかも、助かった4人が全て長野県警のレスキューが救っていた
ということだから色々考えてしまう。
影の自衛隊は確かに存在していてもおかしくなさそうだ。
↓追記です↓ご参考に↓
転載:JAL123便日航機墜落事故の
5人目の生存者はどうなったのか。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
より転載開始
ちょっと信じられない写真である!!
噂にはあったが、
5人目、6人目の生存者が居た可能性がある!!
さて、どう考えるか?!
日航機123機墜落事故8(事件)には、数多くの疑問があるが、それはこれまでの記事に提示されてきた。勿論、これは投稿者によってではない。数多くの真相解明追求者によってである。
なかでも、通称123さんの指摘は鋭い。まるで神ががかりの様だ。
全てを盲信しているわけでは、決してないが、無視出来ない数多くの提言がある。そして、その全てを充分に理解出来ない、投稿者でもある。
しかし、今回のは捨て置けない。初めて観た写真である。それをそのまま転載する。
【転載開始】日航ジャンボ123便 生存者の男の子(自分で顔を隠す元気)が自衛隊員により死体置場に運ばれていく様子を記者が見逃さず撮影
投稿者 愉快通快 日時 2010 年 10 月 21 日 04:28:17: aijn0aOFbw4jc

1985年8月12日の日航ジャンボ123便である。
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka?feature=mhum#p/u/6/SS5LdOlWXRw
↑1985年8月13日午前11時ごろの写真である。
自分で顔を隠す余力のある生存者の男の子が、自衛隊員によって運び出されている。
4人の生存者が出たスゲの沢付近にて撮影された写真である。
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/2385.jpg【転載終了】
件の男の子は誰か? 生死は如何? どう見ても無意識状態ではない。左手は生きている手だ。運ばれて、そしてどうなったのか? 氏名は誰だ?
もしも遺族で、知っている者がいたら、分かるだろう。投稿者だったら、自分の息子なら分かる。例え、何年経ってでも分かる。分からないなら、隠されたと言うほかない。
それにしても、数々の疑問。そして、その疑問を裏付けるかのような、物証。それを繋げるのは、超人的な推理力を必要とする。しかし、疑問を検証せずして、無視することは出来まい。
無視しているのは、隠しているのと同義であろう。
「小さい」ジェットエンジン。(ジャンボの半分か3分の1程度) 「死んだ」男の子。(死体扱いとなったが本当に死体か)
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka?feature=mhum#p/u/6/SS5LdOlWXRw
ここまで
コメント欄や阿修羅での書き込みもご参考下さい。
一体、この子は誰なのか。
生存者は4名ではなかったのか?
生きてるように見えるけど―――
生存者の報道で誤報があったと報じられているが、
この子などをカウントしていたからでは無いだろか。
当然、近くにこの子の親も乗っていたはずで、
その親御さんが何か見てはいけないものを見てしまったのではないだろうか。
で、この子と一緒に・・・考えすぎでしょうか。
私が疑問に思うのは、なぜ死者と軽傷者しかいなくて、
重傷者でなんとか助かったと云う人が一人もいないのか。
実際はそんなに多数即死という訳ではなかったのだと思うのだが。
しかも、助かった4人が全て長野県警のレスキューが救っていた
ということだから色々考えてしまう。
影の自衛隊は確かに存在していてもおかしくなさそうだ。
↓追記です↓ご参考に↓
転載:JAL123便日航機墜落事故の
5人目の生存者はどうなったのか。
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト