問:私の理想とする、
直接文明社会とは何か。
答:
それぞれがお互いに必要とし、必要とされていること。 ~それが全て、他には何もない~
以下の唄の通りです。
歌詞はこちらこの歌が描いているような世界のことです。
素晴らしいとは思いませんか?
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
何か薬物を常用してますか?
1) こちらにコメントがないのは貴方か貴方のブログが必要とされてない可能性があります。
2)世界は貴方の脳内と貴方の環境だけではありません。貴方は他人に対しての配慮が欠如しているように感じられます。(考えでなく感じてます)
3)質問や苦言に対して、開き直った発言(まるで政治屋か周りイエスマンで固めた経営者)が多く相手の言葉の真意がわからない。(貴方にとっても同じ事でしょう、なぜ私の言葉が伝わらないのかと歯痒い思いをしているでしょう)
しかし今現在はこれが現実、今発言したかったら、今現在で伝わる言葉を選択し発言すべきでしょう。でなければ意味がなく、貴方の自慰で終わります。そこが貴方のコメントに対して不愉快な思いをしている人達の本音だと思います。
オフ会でも開催できるような行動力と人徳でもあれば変わるでしょうな。
まあ、私は遠慮しますが。
>何か薬物を常用してますか?
いいえ、残念ながら私は一年にほんの数度しか薬(もちろん違法薬物ではなく)を飲みません。
少々風邪をひいても飲まないのです。
>1) こちらにコメントがないのは貴方か貴方のブログが必要とされてない可能性があります。
ならばなぜこうしてあなたが書きこむのですか。
いきなり矛盾を醸していますよ。
>2)世界は貴方の脳内と貴方の環境だけではありません。貴方は他人に対しての配慮が欠如しているように感じられます。(考えでなく感じてます)
そうでしょうね。
それを赦す世界も相当狂っていることでしょう。
世界というものは人によって違うと思いますよ。
あなたが世界はそんなものじゃないと思うこともその一例です。
>3)質問や苦言に対して、開き直った発言(まるで政治屋か周りイエスマンで固めた経営者)が多く相手の言葉の真意がわからない。(貴方にとっても同じ事でしょう、なぜ私の言葉が伝わらないのかと歯痒い思いをしているでしょう)
>しかし今現在はこれが現実、今発言したかったら、今現在で伝わる言葉を選択し発言すべきでしょう。でなければ意味がなく、貴方の自慰で終わります。そこが貴方のコメントに対して不愉快な思いをしている人達の本音だと思います。
頭が悪いのか、あなたのおっしゃることが理解できませんでした。
主語は何処に・・・?
>オフ会でも開催できるような行動力と人徳でもあれば変わるでしょうな。
人の勝手でしょう。
始めてするコメントがそんな内容ってありですか?
あなたが私のブログを閲覧される意味が分かりません。
気に入らないのなら二度と見ないでください。
>まあ、私は遠慮しますが。
もし開くことにでもなったらあなたを呼びますよ(まあ、ないと思うけど)。
だいだいこんさんて女性経験なさそうですが、そんな物言いだと周りからも尊敬されないし女性からも相手にされないですよ
あなたには関係のない話です。
このブログは私の女性関係について考察する場ではありません。
「女性関係」なんて、さも女性経験あるような見栄の張り方ですね。それ以前に友達いますか?ネット意外の友達ですよ。
やっぱりはじまりましたね。誹謗中傷問題のすり替え・・・ああかなしいなぁ・・本質って言葉を知らない人、が多すぎるように思います。
本当の優しさは一見冷たく見えるそうですよ。
みなさん!ダイダイコンさんの主張全てが正しいかは私も一般常識で言えば世の中甘く見てるようにも見えます。
しかし視点を変えればまた見えてくることもあります、なんだか、やましいことがあるから自分の影の部分を攻撃してるみたいでこうゆう物言いする人はかわいそうになってきます。
少なくともダイダイコンさんの文には人を傷つける印象はありません。
なんでみんな生まれながらに持ってる優しさを仲間はずれになりたくないがためにこうも簡単にすてるのですかねぇ・・・
自分の色眼鏡を人に強要(周りを巻き込んで!)できる権利はないですよね?
つるんで自分の言葉を使わず、人をおいこむ・・・一人じゃ何もできない人間がおおすぎますね(私の独断と偏見です・・)
一人でできること(自分の世界観、現実の素朴な疑問 )もあるはずです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
すり替えではないですよ。だいだいこんさんが玉蔵さんのブログで自分の意見にそぐわない人に対して屁理屈的に攻撃するような大人気ない行動が、あぁこの人まともに実生活の中では人と付き合った事ないんだなと感じました。人の気持ちが分からないと配慮もできず、実際人間関係が成り立たない。両親とも絆が浅いみたいだしとことん人と深く関わった経験のない人。だからネットでもトラブルを招く。だいだいこんさんの課題はまず彼女を作れるような人格を磨く事ですね。彼女が作れない人ってそれをカバーする為に知識でもって相手を攻撃しようとするけど人間関係を築いてきた経験が少ないから結局批判を招きやすい。話はそれから。頑張ってください。ちょっと厳しすぎるかもしれませんが。それからほとぼり過ぎたらまた玉蔵さんところにリンク張ったりしないように。
先物さん。
あなたは私の何をわかっておられるのでしょう。
トラブルを起こす原因になったり、批判の対象になるということは結果的に私が困ったことになるということですよね。
あなたが迷惑をこうむったのではないんですよね。
あなたがブログで話すようなことではないことをそこまでしつこく語ってくるのにはなにか不信感を感じてしまいます。
それはあなたの意見ではありません。
あなたではなくても思ったり書き込んだりできることです。
そんなに私のことを心配されるのならそのようなことはコメントするのではなく、メールでお願いします。
というか、私の人間関係をなんで心配されなくちゃならないのですか。
こういう人のひとりくらいネットにのさばっていてもいいじゃありませんか。
これ以上あまりにも私的なコメントがあれば、削除することを検討します。それでいいですね。
さて、あなたに駄目という資格はありますでしょうか。
とりあえずここは私のブログなんですよ。
ご理解していただきたく思います。