小沢氏の最期の言葉~日本を憂う想い~壮大な歴史観の中の理想
民主党代表選集会(臨時党大会) 2010年9月14日
10分ごろからが小沢氏の演説です。
これが全てを語っている!!!
これを聴けただけでもよかったと思えるほど泣きそうになった・・・
菅からは、ついに「国民の生活が第一」という言葉を聞けなかった。
小沢一郎こそが真の愛国者である。
違うと思う方がおられるなら、ぜひ指摘してもらいたい。
これだけの決意があるならば、
民主党から出ることは難しくないはずである。
これだけ菅首相と違う理想があるのだから、
民主党にいるべきではない。
これは誰もが思ったことである。
小沢氏は民主党に居るべきではない。
今こそ、この世の不条理に立ち向かえ!!!小沢一郎!!!
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
10分ごろからが小沢氏の演説です。
これが全てを語っている!!!
これを聴けただけでもよかったと思えるほど泣きそうになった・・・
菅からは、ついに「国民の生活が第一」という言葉を聞けなかった。
小沢一郎こそが真の愛国者である。
違うと思う方がおられるなら、ぜひ指摘してもらいたい。
これだけの決意があるならば、
民主党から出ることは難しくないはずである。
これだけ菅首相と違う理想があるのだから、
民主党にいるべきではない。
これは誰もが思ったことである。
小沢氏は民主党に居るべきではない。
今こそ、この世の不条理に立ち向かえ!!!小沢一郎!!!
↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
-
- 誰のせいでこうなったのか~民主党惨敗~ (2010/07/12)
- なぜこうも「経政会」ばかりが嵌められるのか~つくづく理解に苦しむ~ (2010/09/09)
- 小沢氏の最期の言葉~日本を憂う想い~壮大な歴史観の中の理想 (2010/09/15)
- 「小沢一郎&植草一秀」ビック対談 ~日本人よ自立せよ~ (2010/10/07)
- 「失われた20年」なんかじゃない、「失わせた20年」だった。~ここ誰の国?~ (2010/10/12)
スポンサーサイト