小沢氏が圧勝だった。さまざまな意見が集まっています。
皆さんはどうお感じになられたでしょう。
私は、小沢氏の国民の生活に対する熱い想いが伝わってきて、
よい会見だったなあという感想です。
管については雇用という言葉を繰り返すだけならだれでもできるという感じですね。
しかも官僚からの脱却の意思が感じられなかったし。
選挙対策でも、国民生活においても、アメリカからの脱却にしても、
人間としても、全てにおいて
小沢氏を応援したいという気持ちが沸き上がっています。
このまま首相になってもらいたいですね。管との違いが明らかになった時、
それはこれまで経政会や小沢氏を貶めてきた
既存のマスゴミの立ち位置がはっきりすることと思います。
頑張れ、次期小沢首相!↓ブログランキングに参加しています、賛同して下さる方はクリックをお願いします。


↑こちらのランキングにも参加しています。宜しければお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
対米隷属か、日本独立か?
この対立軸だと思うのですが、そのような発信をしてるのが、
植草一秀氏だけですね。
以前、誤解を招くような書き込みをしてしましましたが、
私が言いたかったのは、
小沢一郎は、既得権益者によって、引きずり降ろされる可能性がある。
しかし、我々は、屍を乗り越えて、「日本独立」を果たさねばならない。
浮かれてばかりでは、いけません。
険しい道のりです。先の先を考えておかなければなりません。
>この対立軸だと思うのですが、そのような発信をしてるのが、
>植草一秀氏だけですね。
そうですか。
私は彼のブログが輿水さんに比べて難し過ぎてあまり見る気がしないのですが、おっしゃることはほとんど納得できると思います。
ただし、公明党と連立するリスクについてはあまり分かっていらっしゃらないような気もします。
しかし、検察への的を得た批判をされているようなので、
これから注目していきたいと思います。
輿水さんのファンにはなぜか死刑賛成派が多いのも特徴的ですね。社会主義思想とは違うのは承知の上ですが、輿水さんの口から「天皇」とか「死刑」とかが出てきたことがないのは少し不思議です。
>浮かれてばかりでは、いけません。
>険しい道のりです。先の先を考えておかなければなりません。
そうですね。
なにしろいまは非常事態ですからね。
コメントありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
今の日本の民意では、死刑制度廃止は難しい。
宗教観に関わって来ます。
切腹、自殺とか心中を美化する国民性です。
私は転生輪廻とか、カルマ(業)を信じているので、
事故や犯罪の被害者は、それ相応のカルマ、前世や来世がある。
恨みや憎しみ悲しみを乗り越えて、中庸、中道の道を不動にすべきと考えますが、
「復讐」を国家が代理でしますので、個人で、仇討ちみたいなことを考えないよーに。と、死刑制度が存在するわけです。
警察、検察、裁判費用、弁護士や収監費用が、高価過ぎる!
なんで、莫大な税金を犯罪者のために使うのか?
被害者のほうに、その税金を振り替えるべきではないのか?
重大犯罪者はには、日韓トンネルを掘り続けるなどの、強制労働をさせるべき、と、私なんか考えるのです。
>今の日本の民意では、死刑制度廃止は難しい。
それは分かっています。
ただ、廃止は論外という風潮があるので・・・
>「復讐」を国家が代理でしますので
戦争にしても同じことですね。
国家にしかできないけれど国民がそれを認めるならばよしみたいな。
ただし、特権に潜む弊害にも目を向けるべきだと思います。
そして、誰の為に死刑は執行されるのかということですね。
もしも遺族の為というなら、遺族の総意で犯人を殺さないようにと言えばそれは反映されるのか。
どこからどこまでが遺族なのか。
遺族の為でないならば見せしめということになり、そして死ぬことが償いになるという考えを強制させられていいるとも言える。
それならば自殺に追い込んだ人はどうなるのか。
直接人を殺さなくて、命令もしなかったというだけで、
結果的に人を殺すことをつづけた人だけが、
なぜやすやすと生きられるのか。
戦争中なら人を何人殺しても罪にならないのに
とりあえず戦争が起きていない状況という変化だけで
なぜ同じ行為が罪になったりするのか。
それだけではありません。
冤罪であったことがあとから分かっても、
「死人に口なし」ですから殺せば終わりです。
そういう無責任な制度でもあるのです。
そして最近、「死刑になりたくて人を殺した」
という人が増えていて、
でもそういう人に限って被害者が複数ではありませんから
死刑には「できない」んですね。
だから「仕方なく」社会復帰する。
そうすると、誰の為に死刑があるんだろうと思います。
>なんで、莫大な税金を犯罪者のために使うのか?
犯罪者を作りだした国家の責任があるからです。
被害者の為にも十分使われているはずです。
検察は被害者を取り込んで裁判を行うようにもなっています。
>日韓トンネル
そんなもの不要です。
誰が必要としているか、考えてみて下さい。
首相が米国大統領のように国民による投票なら、カスゴミに洗脳されたロボット愚民によって小沢首相は断固阻止されるに違いありません。
世論調査も「首相がころころ変わっていますが、次期首相はどちらがよいと思いますか?」とかくだらん誘導尋問が入ってるんでしょう。
なんで首相は国民が直接選べないんだと不満に思っていましたが、今回は国民投票でなくて良かったとしみじみ思います。
あとは米国に懐柔された民主党関係者がどれだけ寝返ってくれることやら。
コストパフォーマンスの
問題と、利権の問題わ解決できれば、
私は犯罪者に仕事を与えたいのです。その報酬を国がピンハネすればよい。
今の派遣労働者のノウハウを、収監と、犯罪者、国の関係で考えて欲しい。
仕事の達成感と、同僚との連帯感、そして、
仕事をしたあとの、食事の旨さ、水の旨さ。
あなたには、まだ、下層の労働者の気持ち、犯罪者の気持ち、甘えはわからないかもしれない。
おっしゃる通りです。
最期までどうなるか分かりませんが、
今後の動向を注意深く見ていきたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
>あなたには、まだ、下層の労働者の気持ち、犯罪者の気持ち、甘えはわからないかもしれない。
・・・そうかもしれません。
どうすれば分かるようになるでしょうか。